令和3年10月教育委員会定例会
更新日:2021年10月21日
令和3年高松市教育委員会10月定例会の開催結果概要
○ 日時 令和3年10月21日(木曜日) 午前9時30分から午前10時51分
○ 場所 サンクリスタル高松 会議室(高松市昭和町一丁目2-20、3階)
会議録についてはこちらを御覧ください。(PDF:448KB)
(1)議案 次の2件について審議し、議決されました。
1 高松市社会教育委員の委嘱について
高松市社会教育委員の退任に伴い、社会教育法第15条第2項及び高松市社会教育委員設置条例
第2条の規定により、委員を委嘱することを決定したもの(令和3年11月1日付け)
2 高松市視覚障がい者等の読書環境の整備の推進に関する計画(高松市読書バリアフリー計画)の
策定について
視覚障がい等の有無にかかわらず、すべての市民が等しく読書を通じて、文字・活字文化の恵沢を
享受できる読書環境を整備するため、当計画を策定することを説明したもの
(2)報告事項 次の6件について所管課から説明し、意見交換がなされました。
1 11月園長・校長・副校長研修会における実践事例研修について
~「明日も行きたくなる学校」づくり~授業改善、学級経営、教職員の関わりなどを通して~
11月18日に開催される、11月園長・校長・副校長研修会の実践事例研修について説明したもの
2 令和3年度「早寝早起き朝ごはん」生活リズムチェックシートによる調査結果について
全小・中学校の児童、生徒を対象に行った「早寝早起き朝ごはん」生活リズムチェックシートに
よる調査結果を報告したもの
3 第16回高松市子ども読書まつり 読書感想画展等の入賞者の決定について
第16回高松市子ども読書まつり 読書感想画及び第10回高松市図書館を使った調べる学習
コンクールの入賞者の決定について報告したもの
4 高松市図書館の未来について考える市民参加型ワークショップの報告について
サンクリスタル高松在り方検討事業の一貫として開催した、高松市図書館の未来について考える
市民参加型ワークショップについて報告したもの
5 高松市立幼稚園における一時預かり事業について
高松市立幼稚園における一時預かり事業について説明したもの
6 令和4年度高松市立幼稚園の利用申し込みについて
令和4年度高松市立幼稚園の利用申し込みについて説明したもの
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは教育局総務課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎10階
電話:087-839-2611
ファクス:087-839-2615
