文明塾扁額
更新日:2019年1月21日
歴史資料
指定区分 市登録有形文化財
指定年月日 平成18年10月10日
所在地 国分寺南部小学校(高松市国分寺町福家甲3005)
解説
この扁額は、明治25年(1892)に開校した山内尋常小学校(現在の国分寺南部小学校)に掲げられていたもので、近代化に伴う教育の普及と国分寺南部小学校の沿革を物語る貴重な資料である。篆刻体で陰刻された「文明塾」の文字の左下に、江戸時代の末期から明治初期にかけて福家村の庄屋を務めた平尾十太郎家重の雅号蘇泉の名が刻まれている。
~ 国分寺町2005年『さぬき国分寺町誌』より一部抜粋 ~
高松市立 国分寺南部小学校のマーカーリスト
お問い合わせ
このページは文化財課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎7階
電話:087-839-2660 ファクス:087-839-2659
(高松市埋蔵文化財センター)
住所:〒760-0017 高松市番町一丁目5番1号
電話:087-823-2714 ファクス:087-823-2715
(高松市歴史資料館)
住所:〒760-0014 高松市昭和町一丁目2番20号(サンクリスタル高松4階)
電話:087-861-4520 ファクス:087-837-9114
(高松市石の民俗資料館)
住所:〒761-0121 高松市牟礼町牟礼1810番地
電話:087-845-8484 ファクス:087-845-5693
(高松市香南歴史民俗郷土館)
住所:761-1402 高松市香南町由佐253番地1
電話:087-879-0717 ファクス:087-879-1818
(高松市讃岐国分寺跡資料館)
住所:〒769-0102 高松市国分寺町国分2177番地1
電話:087-874-8840 ファクス:087-874-8840
(菊池寛記念館)
住所:〒760-0014 高松市昭和町一丁目2番20号(サンクリスタル高松3階)
電話:087-861-4502 ファクス:087-837-9114
<文化財課>
電話:087-839-2660
ファクス:087-839-2659
