給食施設における災害時の備え
更新日:2020年4月17日
様式をご活用ください
災害等発生時には、施設の管理栄養士又は栄養士や調理従事者も被災する場合があります。
平常時から、施設利用者への食事提供や栄養管理にかかる対応について、マニュアル等を整備し、施設内や施設間で共有しておくことが大切です。
平常時セルフチェック表
災害等発生時でも適切な食事が供給されるよう、まずは、セルフチェック表で施設に応じた十分な備えができているかを確認し、不十分なところがあれば体制整備を進めてください。
災害等発生時に使用する様式の例
災害等発生時に役立つ様式例をご紹介します。施設の実態に合わせて内容を変更し、ご活用ください。
以下の「給食施設被災状況チェック表」については、保健所が被災状況を確認する際に使用するものですが、各施設においても被害状況を確認する際の参考としてご活用ください。
整備したマニュアル等は訓練で活用するなど、定期的に見直す機会を持ちましょう。
お問い合わせ
このページは健康づくり推進課が担当しています。
〒760-0074 高松市桜町一丁目9番12号保健センタ-1階
電話:087-839-2363
ファクス:087-839-2367
