毒キノコ・有毒植物による食中毒について
更新日:2024年9月2日
毒キノコ・有毒植物による食中毒に注意しましょう!!
毒キノコや有毒植物を食用と誤って食べて食中毒になる事故が多発しています。食用と確実に判断できないキノコや植物は、絶対に採らない、食べない、売らない、人にあげないようにしましょう。
有毒植物に要注意!
例年、特に春先から初夏にかけて、有毒植物の誤食による食中毒が多く発生しています。
事業者の方へ
有毒植物を誤って出荷することがないように、仕入れ・検品等の工程における衛生管理を徹底して下さい。
HACCPの考え方を取り入れた衛生管理のための手引書に有毒植物による食中毒を予防するためのポイント等が記載されているので参考にして下さい。食用と確実に判断できない植物については、出荷・販売しないでください。
消費者の方へ
食用と間違えやすい有毒植物があるため食用と確実に判断できない植物は、食べないようにしましょう。
リーフレット:観賞用植物の誤食に注意!(PDF:677KB)
毒キノコに要注意!
例年、夏の終わりから秋にかけて、毒キノコの誤食による食中毒が多く発生しています。
有毒植物による食中毒に注意しましょう(厚生労働省ホームページ)(外部サイト)
毒キノコによる食中毒に注意しましょう(厚生労働省ホームページ)(外部サイト)
知らない野草、山菜は採らない、食べない!(農林水産省ホームページ)(外部サイト)
家庭菜園等における有毒植物による食中毒に御注意ください(消費者庁)(PDF:1,095KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは生活衛生課が担当しています。
〒760-0074 高松市桜町一丁目10番27号高松市保健所1階
電話:087-839-2865
ファクス:087-839-2879