このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらしの情報
  • 観光・文化・スポーツ
  • 事業者の方
サイトメニューここまで

本文ここから

アンケート調査結果

「アンケート名」の各項目をクリックすると詳しい内容を御覧いただけます。

令和7年度アンケート予定一覧

No. アンケート名 担当課 調査期間(予定)
1 中学生と乳幼児とのふれあい事業アンケート

子育て支援課

令和7年5月1日から

令和7年12月26日まで

2

高松市健康づくり意識調査

保健医療政策課

令和7年6月から

令和7年7月まで

3 下水道使用料改定に関するアンケート 下水道経営課

令和7年6月下旬から

令和7年7月下旬まで   

4 広報活動アンケート調査について 市議会事務局 総務調査課

令和7年7月上旬から

令和7年7月下旬まで

5 広報活動アンケート調査について

広聴広報・シティプロモーション課

令和7年7月下旬から

令和7年8月上旬まで

6 生物多様性についての市民意識調査 環境総務課 令和7年10月頃
7 生物多様性についての若者意識調査 環境総務課 令和7年10月頃

8

高齢者の暮らしと介護についてのアンケート調査

長寿福祉課

令和7年12月から

令和8年1月まで

9

地球温暖化に関する市民実態調査 ゼロカーボンシティ推進課

令和7年12月1日から

令和8年1月20日まで

10 市民満足度調査 政策課

令和8年1月8日から

令和8年2月9日まで

11 二十歳のつどい参加者アンケート調査 生涯学習課

令和8年1月12日から

令和8年1月19日まで

12 市民サービスアンケート 人事課 通年

令和6年度アンケート調査結果一覧

No. アンケート名 担当課 調査期間 発送数 回収数 回収率

調査結果

1 高松市子ども・子育て支援に関するニーズ調査 子育て支援課

令和6年4月15日から
5月10日まで

①就学前保護者
3,000件
②小学生保護者
2,000件


①1,176件 ②802件


①39.2%
②40.1%

公表
2 高松市こども・若者の意識と生活に関するアンケート調査 子育て支援課

令和6年4月15日から
5月10日まで

2,000件 561件 28.1% 公表
3 中学生と乳幼児とのふれあい事業アンケート 子育て支援課

令和6年6月1日から
12月27日まで

2,793件 2,401件 86.0% 公表
4 高松市子ども・子育て支援に関する意見募集 子育て支援課

令和6年7月18日から
7月31日まで

6,803件 173件 2.5% 公表
5 令和6年度高松市中小企業勤労者福祉共済事業アンケート 産業振興課

令和6年9月26日から
10月25日まで

8,448件 215件 2.5%

公表

6 高松市健康づくり意識調査 保健医療政策課

令和6年9月27日から
10月29日まで

5,000件 991件 19.8% 公表
7 スマートシティたかまつ推進ビジョン(仮称)に係るアンケート調査 デジタル戦略課

令和6年10月1日から
10月20日まで

- 452件 - 公表
8 地場産の水産物の消費についてのアンケート 農林水産課

令和6年11月25日から
12月27日まで

- 784件 - 公表予定
9 地球温暖化対策及び食品ロスに関する市民実態調査結果 ゼロカーボンシティ推進課

令和6年12月20日から
令和7年1月20日まで

1,000件 325件 32.5% 公表
10 市民満足度調査 政策課

令和7年1月9日から
2月10日まで

4,500件 1,341件 29.8% 公表
11 二十歳のつどい参加者アンケート調査 生涯学習課

令和7年1月13日から
1月20日まで

3,153件 299件 9.5% 公表
12 地域行政組織再編の検証のためのアンケート 牟礼総合センター

令和7年2月3日から
3月7日まで

- 3,528件 - 公表
本文ここまで

サブナビゲーションここから

便利ナビ

  • 結婚 離婚
  • 妊娠 出産
  • 子育て
  • 入園 入学
  • 引越 住まい
  • 就職 退職
  • 高齢者 介護
  • おくやみ

情報が見つからないときは

よくある質問

アンケート結果

  • アンケート調査結果
サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

高松市

〒760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号
電話:087-839-2011(代表)
法人番号1000020372013
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ