香川県知事 真鍋 武紀 様
更新日:2018年3月1日
高松市・塩江町の合併協定の調印、誠におめでとうございます。
将来の発展を願って困難を乗り越えてこられた増田市長さん、中井町長さん、そして議員の皆様の御尽力をはじめ、住民の皆さんの御理解と御協力を心から称えますとともに、今日の日を迎えた喜びを皆様方とともに分かち合うことができますことを大変うれしく思います。
今日、地方自治体は、少子高齢化の進行や三位一体改革をはじめ、地方分権の進展などにより、大きな変革と試練のときを迎えております。
このため、行財政基盤を強化し、自立性の高い自治体を目指すとともに、広域的な行政課題に的確に対応していかなければならないと思います。
皆様方は、昨年6月に合併協議会を設置し、大局的視点に立ち、お互いの立場を尊重しながら、住民の将来のために真剣に議論をかさねられました。
本日、ここに、高松市及び周辺地域で初めて調印式を迎えられたものであり、誠に意義深いことであると思います。
この調印式が契機となって、さらに合併が進展することを祈念いたします。
塩江町は、阿讃の山並みや香東川の源流など美しい自然環境や県内最古の温泉である塩江温泉郷など豊かな資源を有し、高松市と合併をすることにより、「心と体のリフレッシュの舞台となるオアシスゾーン」として、新しいまちづくりを進められることになっております。
来年9月26日に誕生する新しい高松市がそれぞれの地域特性を生かし、魅力溢れる県都として、大きく飛躍発展していくことを期待しております。
どうか、皆様方には、合併して良かったと思えるようなまちづくりに引き続き御尽力いただきたいと思います。そして、今後の両市町の議会の議決、県議会の議決、国の告示などの手続きを経て、めでたく合併の日が迎えられますことを心から念願しております。
県では、新しいまちづくりが円滑に進められますよう、県独自の合併支援プランに沿って、全力を挙げて支援してまいります。
それでは、新しい高松市の御発展とお集まりの皆様方の今後のますますの御健勝、御活躍をお祈りして、お祝いの言葉といたします。
お問い合わせ
このページは政策課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎4階
電話:087-839-2135
ファクス:087-839-2125
