平成25年6月定例会
更新日:2018年3月1日
■平成25年第3回高松市議会(定例会)提出議案
会期:6月10日~6月24日(15日間)
市長提出議案
番号 | 件名 | 主な内容 | 議決状況 |
---|---|---|---|
議案第70号 | 平成25年度高松市一般会計補正予算(第2号) | 補正額 394,513千円 補正後 147,824,393千円 |
可決 |
議案第71号 | 高松市防災会議条例の一部改正について | 災害対策基本法の一部改正に伴い、改正するもの。 |
可決 |
議案第72号 | 高松市税外収入金の督促手数料及び延滞金に関する条例の一部改正について | 高松市市税条例に準じて税外収入金に係る延滞金の割合の特例を見直すため、改正するもの。 | 可決 |
議案第73号 | 高松市市税条例の一部改正について | 地方税法等の一部改正に伴い、改正するもの。 | 可決 |
議案第74号 | 高松市火災予防条例の一部改正について | 消防法施行令の一部改正に伴い、改正するもの。 | 可決 |
議案第75号 | 高松市国民健康保険条例の一部改正について | 高松市市税条例に準じて国民健康保険料に係る延滞金の割合の特例を見直すため、改正するもの。 | 可決 |
議案第76号 | 高松市手数料条例の一部改正について | 動物の愛護及び管理に関する法律の一部改正に伴い、改正するもの。 | 可決 |
議案第77号 | 高松市病院局企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部改正について | 新型インフルエンザ等対策特別措置法の施行に伴い、新型インフルエンザ等緊急事態派遣手当を新設するため、改正するもの。 | 可決 |
議案第78号 | 高松市上下水道局企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部改正について | 新型インフルエンザ等対策特別措置法の施行に伴い、新型インフルエンザ等緊急事態派遣手当を新設するため、改正するもの。 | 可決 |
議案第79号 | 高松市下水道事業受益者負担に関する条例の一部改正について | 高松市市税条例に準じて受益者負担金等に係る延滞金の割合の特例を見直すため、改正するもの。 | 可決 |
議案第80号 | 工事請負契約について | 高松市デジタル式同報系防災行政無線中継所等整備工事の請負契約を締結するもの。 | 可決 |
議案第81号 | 財産の取得について | 消防ポンプ自動車(非常備)ぎ装を購入するもの。 | 可決 |
議案第82号 | 平成24年度高松市病院事業会計資本剰余金の処分について | 平成24年度高松市病院事業会計資本剰余金を処分するもの。 | 可決 |
議案第83号 | 平成24年度高松市水道事業会計未処分利益剰余金の処分について | 平成24年度高松市水道事業会計未処分利益剰余金を処分するもの。 | 可決 |
議案第84号 | 平成24年度高松市下水道事業会計資本剰余金の処分について | 平成24年度高松市下水道事業会計資本剰余金を処分するもの。 | 可決 |
※補正予算の主な事業等の概要は、財政課ホームページ「平成25年度6月補正予算の概要」をご覧ください。
番号 | 件名 | 主な内容 | 議決状況 |
---|---|---|---|
議案第85号 | 高松市長等の給料その他給与支給条例の一部改正について | 厳しい財政状況を踏まえ、人件費の抑制を図る必要があることから、平成25年7月から平成26年6月までの間における特例として、市長等の給料の月額及び給料の調整額の月額について減額措置を講ずるため、改正するもの。 | 可決 |
議案第86号 | 高松市職員の給与に関する条例の一部改正について | 厳しい財政状況を踏まえ、人件費の抑制を図る必要があることから、平成25年7月から平成26年6月までの間における特例として、職員の給料の月額について減額措置を講ずるため、改正するもの。 | 可決 |
議案第87号 | 高松市教育委員会教育長の給与等に関する条例の一部改正について | 厳しい財政状況を踏まえ、人件費の抑制を図る必要があることから、平成25年7月から平成26年6月までの間における特例として、教育長の給料の月額について減額措置を講ずるため、改正するもの。 | 可決 |
議案第88号 | 高松市立学校職員の給与等に関する条例の一部改正について | 厳しい財政状況を踏まえ、人件費の抑制を図る必要があることから、平成25年7月から平成26年6月までの間における特例として、高松市立学校職員の給料の月額及び教職調整額の月額について減額措置を講ずるため、改正するもの。 | 可決 |
番号 | 件名 | 主な内容 | 議決状況 |
---|---|---|---|
諮問第4号 |
人権擁護委員候補者の推薦について | 平成25年6月30日任期が満了する松下桂子氏の後任委員として武田惠都子氏を推薦することの同意を求めるもの。 | 同意 |
諮問第5号 |
人権擁護委員候補者の推薦について | 平成25年9月30日任期が満了するので、さらに佐野栄子氏を推薦することの同意を求めるもの。 | 同意 |
会派別・議員別議案等審議結果は、こちらをご覧ください。(PDF:166KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは議事課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎議会棟3階
電話:087-839-2808
ファクス:087-839-2816
