市役所窓口でキャッシュレス決済が利用できます
更新日:2025年5月26日
窓口でキャッシュレス決済が利用できます
令和5年8月22日から、住民票の写しや税務証明書などの各種証明書等の交付手数料のお支払いの際に、新たにクレジットカードや電子マネーなどのキャッシュレス決済を利用することができます。現金の受け渡しの必要がなく手軽にお支払いが可能ですので、ぜひご利用ください。
利用できる窓口
市役所本庁舎
- 市民課1番窓口
- 納税課16番窓口
利用できるキャッシュレス決済の種類
決済種別 | 対応ブランド |
---|---|
クレジットカード | VISA、Master、UnionPay |
電子マネー | 交通系IC、iD、楽天Edy、waon、nanaco |
QRコード | PayPay、楽天Pay、d払い、auPay、ゆうちょPay、メルペイ、Alipay、WeChatPay |
キャッシュレス決済で支払えるもの
- 証明書発行手数料
注意事項
- 会計時に、ご利用になる決済ブランドを職員にお伝えください。
- 窓口で電子マネーのチャージはできません。
- 分割払いはできません。
- 現金とキャッシュレス決済を併用しての支払いや、複数のキャッシュレス決済を併用しての支払いはできません。
- キャッシュレス決済をご利用の場合は、「領収書」ではなく「利用明細書」のレシートを発行します。「領収書」が必要な場合は、現金にてお支払いください。
- 支払後のキャンセルや返金はできません。
お問い合わせ
このページはデジタル戦略課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号防災合同庁舎7階
電話:087-839-2172
ファクス:087-839-2169
