消防団員応援制度
更新日:2018年3月1日
「消防団員応援制度スタート」(平成28年1月1日から)
消防団員応援制度の目的
この制度は、地域の安全・安心を守ってくれている消防団を、地域ぐるみで応援するため、居酒屋や、美容院、温泉、金融機関など、幅広いジャンルの店舗や事業所のご協力によって、消防団員に対して、割引などの優遇サービスの提供していただくというものです。
この制度によって、地域での消防団活動の理解や消防団員の入団を促進し、地域防災力の向上を図るだけでなく、地域経済の活性化への貢献も目指しています。
消防団員応援制度キャラクター
消防団員応援制度のキャラクターが決定しました!その名も「青鬼団長くん」です!みんなで一緒に、消防団員を応援しましょう!!
応援事業所の募集について
現在「消防団員応援制度」に御協力いただける事業所を広く募集しております。是非皆様の登録をお願いいたします。
なお、登録いただいた事業所には、消防団員応援事業所表示証(ステッカー)をお配りいたしますので、店頭などへの掲示をお願いします。
平成28年1月1日以降、消防団員が会員証を提示した場合には、ドリンク1杯無料など、登録いただいた内容の各種サービス提供をお願いします。
対象の事業所の例
居酒屋、焼き肉・焼き鳥、お好み焼き、レストラン、喫茶店、スナック、カラオケ、ラウンジ、タクシー、マッサージ・エステ、プール・温泉、理髪店・美容院、クリーニング、スポーツ用品店、家電販売店、家具販売店、薬局、八百屋、給油所、洋服店、建設・建築会社、自動車販売店、不動産、旅館・ホテル、金融機関等
注釈 ジャンルを問わず幅広い事業所の皆様のご参加をお待ちしております。
各種優遇サービスの例
購入金額の5パーセント引き、ドリンク1杯無料、ライス大盛り無料、ポイント2倍、粗品贈呈等 注釈「1,000円以上のご飲食のお客様」や「平日のみ」など、条件付きでのご参加も大歓迎です。
消防団員応援制度登録事業所一覧
高松市内の登録事業所について一 詳細はこちら
ダウンロード
消防団員応援制度パンフレット(事業所向け)(PDF:465KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは消防局総務課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号防災合同庁舎5階
電話:087-861-2502 ファクス:087-861-2504
(人事教養係)
電話:087-861-2503 ファクス:087-861-2504
(消防団係)
電話:087-861-2503 ファクス:087-861-2504
<消防局総務課>
電話:087-861-2502
ファクス:087-861-2504
