このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらしの情報
  • 観光・文化・スポーツ
  • 事業者の方
サイトメニューここまで

本文ここから

地域コミュニティ協議会(香川総合センターエリア)

更新日:2023年11月2日

香川総合センターエリアの地域コミュニティ協議会

香川総合センターエリア区域図

塩江地区コミュニティ協議会

高松市の南に位置する塩江町は讃岐の奥座敷とも呼ばれ、四季折々の豊かな自然を満喫できる町です。塩江町は少子高齢化が特に進んでいる地域の一つであります。担い手が少なくなりつつある中、事業の質の低下をさせないように、コミュニティ協議会の部会で色々と策を考えて事業を進めています。
【事務局】塩江コミュニティセンター
高松市塩江町安原下第2号1645 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。地図(外部サイト)
電話番号:087‐897-0137

大野校区コミュニティ協議会

大野地域は近年宅地が急拡大、新規居住者も増え、新たなまちづくりが進行しています。大野校区コミュニティ協議会は安全を最優先に、「みんなが住み良く、住み続けたい、それを誇りに思えるまちづくり」を推進しています。
また、地域資源を生かした行事や、その時々の、地域内小中高校との密接な連携が特徴です。
【事務局】大野コミュニティセンター
高松市香川町大野1329-1 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。地図(外部サイト)
電話番号:087-886-1960

浅野校区コミュニティ協議会

南部地域には伝説の里山、『油山(標高約170m)』ゾーンを位置し、その麓には『ひょうげ祭りロード』があります。その周辺から北部地域の平池・岡の上地区までの長さ約3km、高低差が40~50m。東西約2kmのなだらかな丘陵地帯が浅野地区です。この地帯には複数の古墳・祠が点在しており、古代から環境の整った自然豊かな故郷でもあります。しかしながら、昭和から平成に移り著しい環境の変化によって少子高齢化が進んでいます。ここで校区内の共通の課題として自主的、主体的に住みよい安全安心な地域社会の構築を目指した活動事業の支援を行っています。これからもコミュニティを軸とした地域密着型支援に全力で取り組んでまいります。
【事務局】浅野コミュニティセンター
高松市香川町浅野826-2 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。地図(外部サイト)
電話番号:087-888-2537

NPO法人 川東校区コミュニティ協議会

“キラリと光る個性的なまち川東”を目指して川東校区住民がみずから自主的・主体的に、地域の共通課題の解決や地域の活性化などのまちづくり活動を行っています!
【事務局】川東コミュニティセンター
高松市香川町川東上1865-13 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。地図(外部サイト)
電話番号:087-879-4215
【事務局】東谷コミュニティセンター
高松市香川町東谷873-3 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。地図(外部サイト)
電話番号:087-879-7997

香南地区コミュニティ協議会

 高松空港を擁する香南地区は、豊かな自然環境を活かした「さぬき空港公園」、「さぬきこどもの国」、「香南アグリーム」、「道の駅・香南楽湯」などの集客施設が立地し、県内外から多くの人々が訪れています。
 また、香南地区には、「日本一の夫婦大獅子」と国の重要文化財「万葉集天治本」で有名な「冠櫻神社」、行基・空海ゆかりの由緒ある古刹で、四国三十六不動霊場のひとつ「天福寺」など、古の歴史を今に伝える名所・旧跡が数多くあり、伝統文化や歴史を長い間絶え間なく紡いできました。
 そして令和の今、協働をキーワードに、地域住民が集い、憩い、賑わう、活発な交流を通して、香南地区の歴史と文化を継承し、未来を担う人と文化を育み、豊かな心を支える地域社会を目指しています。
【事務局】香南コミュニティセンター
高松市香南町由佐1172 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。地図(外部サイト)
電話番号:087-879-8993

お問い合わせ

このページは協働コミュニティ推進課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎4階
電話:087-839-2277
ファクス:087-839-2125

Eメール:community@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで


以下フッターです。

高松市

〒760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号
電話:087-839-2011(代表)
法人番号1000020372013
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ