高松市役所吹奏楽団〔平成29年度の活動〕
更新日:2018年4月11日
平成29年4月
日 | 時間 | 場所 | 行事名 | プログラム |
---|---|---|---|---|
2日(日曜日) | 午前9時30分から午前10時頃 | 多肥さくら公園ほか | 多肥さくらまつり | 【パレード】 星条旗よ永遠なれ 雷神 【ステージ演奏】 マリンブルーの風 恋 ひょっこりひょうたん島 前前前世 多肥さくら音頭 |
23日(日曜日) | 関係者のみ | 鶴尾中学校体育館 | 鶴尾中学校音楽鑑賞会 | マリンブルーの風 デリー地方のアイルランド民謡 恋 楽器紹介 指揮者体験コーナー 前前前世 SEKAI NO OWARIメドレー そのままの君で 世界に一つだけの花 |
平成29年5月
日 | 時間 | 場所 | 行事名 | プログラム |
---|---|---|---|---|
1日(月曜日) | 関係者のみ | 喜代美山荘花樹海 | 基隆市交流協定締結記念レセプション | 瀬戸の花嫁 世界に一つだけの花 前前前世 時の流れに身をまかせ |
3日(水曜日・祝日) | 午前9時50分から正午 | 中央公園 | 高松春のまつりフラワーフェスティバル&交通安全フェア2017 | 【オープニング演奏】 星条旗よ永遠なれ ひょっこりひょうたん島 瀬戸の花嫁 【ステージ演奏】 マリンブルーの風 恋 前前前世 指揮者体験コーナー 時の流れに身をまかせ SEKAI NO OWARIメドレー 世界に一つだけの花 |
20日(土曜日) | 午前11時40分から午後0時10分 | 男木小中学校体育館 | 男木島大運動会 | ひょっこりひょうたん島 瀬戸の花嫁 川の流れのように 恋 時の流れに身をまかせ 前前前世 世界に一つだけの花 また君に恋してる |
平成29年6月
日 | 時間 | 場所 | 行事名 | プログラム |
---|---|---|---|---|
10日(土曜日) | 関係者のみ | 川添小学校体育館 | 川添小学校学校訪問演奏会 | ルパンⅢ世のテーマ 恋 楽器紹介コーナー 指揮者体験コーナー 天空の城ラピュタコレクション 世界に一つだけの花 ディズニーメドレー ビリーヴ(合唱) |
16日(金曜日) | 午後0時15分から午後0時45分 | 市役所1階市民ホール | フロアコンサート | 【サックスアンサンブル】 アヴェ・ヴェルム・コルプス サザエさんメドレー 前前前世 SUN Funk de 茶色の小瓶 ほか |
23日(金曜日) | 午後4時5分から午後4時15分 | 瓦町FLAG2階 コンコース | 男女共同参画週間啓発街頭キャンペーン | 【木管アンサンブル】 愛燦々 オペラ名曲メドレー |
24日(土曜日) | 関係者のみ | 東植田小学校体育館 | 東植田小学校学校訪問演奏会 | ルパンⅢ世のテーマ 恋 楽器紹介コーナー 楽器体験コーナー 指揮者体験コーナー 天空の城ラピュタコレクション 世界に一つだけの花 ディズニーメドレー ビリーヴ(合唱) |
平成29年7月
日 | 時間 | 場所 | 行事名 | プログラム |
---|---|---|---|---|
1日(土曜日) | 関係者のみ | 桜町保育所運動場 | 桜町保育所お楽しみ会 | 【金管アンサンブル】 宇宙戦艦ヤマト 勇気100% ドラえもんメドレー 楽器紹介 ピクニック 365日の紙飛行機 となりのトトロメドレー |
3日(月曜日) | 午前11時40分から午後0時15分 | 中央商店街 | 社会を明るくする運動街頭啓発パレード | ファンファーレ 雷神 星条旗よ永遠なれ |
19日(水曜日) | 関係者のみ | こども未来館 | こども未来館プラネタリウム観覧会 | カントリーロード となりのトトロ おばけなんてないさ 星に願いを |
平成29年8月
日 | 時間 | 場所 | 行事名 | プログラム |
---|---|---|---|---|
2日(水曜日) | 午後8時15分から午後8時35分 | 大島青松園 | 大島青松園夏祭り | 【サックスアンサンブル】 前前前世 ダッタン人の踊り パート・オブ・ユア・ワールド SUN Funk de 茶色の小瓶 風になりたい |
11日(金曜日・祝日) | 午前11時40分から午後0時15分 | 牟礼町川東埋立地 | 2017おいでまい祭り | 名探偵コナンメインテーマ ひょっこりひょうたん島 恋 また君に恋してる 世界に一つだけの花 J-POPメドレー2 ~SEKAI NO OWARIメドレー~ 牟礼音頭 |
19日(土曜日) |
午後5時15分から午後5時45分 | 旧日新小学校グラウンド | 日新地区ふれあい夏祭り | ファンファーレ 名探偵コナンメインテーマ ひょっこりひょうたん島 恋 また君に恋してる 世界に一つだけの花 J-POPメドレー2 ~SEKAI NO OWARIメドレー~ |
21日(月曜日) |
午後5時00分から午後5時40分 | レクザムスタジアム | 第69回全日本大学準硬式野球選手権大会 | 栄冠は君に輝く 星条旗よ永遠なれ 雷神 君が代 得賞歌 ファンファーレ |
23日(水曜日) |
関係者のみ | 宮脇保育所 | 8月の誕生日会(夏フェス) | 【金管アンサンブル】 となりのトトロメドレー カントリーロード おばけなんてないさ 楽器紹介・楽器体験 星に願いを |
平成29年9月
日 | 時間 | 場所 | 行事名 | プログラム |
---|---|---|---|---|
17日(日曜日) |
午後0時5分から午後0時35分 | 美術館通り特設ステージ | カーフリーデー高松 | 雨天のため中止 |
平成29年10月
日 | 時間 | 場所 | 行事名 | プログラム |
---|---|---|---|---|
1日(日曜日) | 午前11時20分から午前11時40分 | JR高松駅コンコース | 障がい児を守る日キャンペーン | 【金管アンサンブル】 世界の橋めぐり 川の流れのように ひまわり 風になりたい |
3日(火曜日) | 午後2時00分から午後3時00分 | サンポートホール大ホール | 戦争犠牲者追悼式 | エニグマ変奏曲よりニムロッド 主よ人の望みの喜びよ ふるさと |
15日(日曜日) | 正午から午後1時00分 | JA仏生山支店前 | 仏生山大名行列 | 雨天のため中止 |
19日(木曜日) | 午後2時00分から午後2時15分 | 関係者のみ | 国際ゾンタ26地区第14回地区大会 | 【金管アンサンブル】 ファンファーレ ドラムマーチ |
21日(土曜日) | 午前 | 関係者のみ | 太田小学校創立120周年記念 | 名探偵コナンメインテーマ ひょっこりひょうたん島 恋 帰れソレントへ ふるさと J-POPメドレー2~SEKAI NO OWARIメドレー~ 太田小学校校歌(合唱) |
25日(水曜日) | 午後0時30分から午後1時10分 | 関係者のみ | 日本水道協会平成29年度全国会議 | 日本民謡メドレー(4) 男はつらいよ ひょっこりひょうたん島 瀬戸の花嫁 宇宙戦艦ヤマト 瞳をとじて 花は咲く 千の風になって |
平成29年11月
日 | 時間 | 場所 | 行事名 | プログラム |
---|---|---|---|---|
5日(日曜日) | 関係者のみ | 十河小学校体育館 | 十河小学校学校訪問演奏会(十河ふれあい祭り) | 名探偵コナンメインテーマ ひょっこりひょうたん島 めざせポケモンマスター 楽器紹介コーナー 恋 瞳をとじて 指揮者体験コーナー 花は咲く J-POPメドレー2~SEKAI NO OWARIメドレー~ |
19日(日曜日) | 関係者のみ | 牟礼小学校体育館 | 牟礼小学校学校訪問演奏(ふるさとまつり) | 名探偵コナンメインテーマ めざせポケモンマスター 楽器紹介コーナー 恋 瞳をとじて 指揮者体験コーナー 花は咲く J-POPメドレー2~SEKAI NO OWARIメドレー~ ビリーブ(合唱) さんぽ(合唱) |
平成29年12月
日 |
時間 | 場所 | 行事名 | プログラム |
---|---|---|---|---|
13日(日曜日) |
関係者のみ |
にこにこキッズセンター |
にこにこキッズセンタークリスマス会 |
【金管アンサンブル】 |
21日(木曜日) | 午後0時15分から午後0時45分 |
市役所1階市民ホール | フロアコンサート | 【金管アンサンブルクリスマスコンサート】 |
平成30年1月
日 | 時間 | 場所 | 行事名 | プログラム |
---|---|---|---|---|
7日(日曜日) | 午前9時30分から正午 | サンメッセ香川大展示場 | 平成30年高松市消防出初式 | 君が代 |
平成30年2月
日 | 時間 | 場所 | 行事名 | プログラム |
---|---|---|---|---|
10日(土曜日) | 午後5時開場 |
サンポートホール高松大ホール | 第46回定期演奏会 | 【第1部】 |
平成30年3月
日 | 時間 | 場所 | 行事 | プログラム |
---|---|---|---|---|
22日(木曜日) | 午後0時20分から午後0時50分まで | 市役所1階 |
フロアコンサート | 【金管アンサンブル】 |
お問い合わせ
このページは広聴広報・シティプロモーション課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎5階
電話:087-839-2161 ファクス:087-861-1559
(広聴係 本庁舎1階市民相談コーナー内)
電話:087-839-2111 ファクス:087-839-2464
<広聴広報・シティプロモーション課>
電話:087-839-2161
ファクス:087-861-1559
