高松市立地適正化計画(仮称)に係る届出制度等に関する建築・開発事業者向け説明会を開催します
更新日:2018年4月1日
高松市立地適正化計画(仮称)に係る届出制度等に関する建築・開発事業者向け説明会を開催します
本市では、人口減少・超高齢社会を迎える中、コンパクトで持続可能なまちづくりを実現するため、平成29年度末に「高松市立地適正化計画(仮称)」を策定するため、鋭意作業を進めております。
この計画策定後(平成30年4月からの予定)、計画上で策定した都市機能誘導区域や居住誘導区域の外において、誘導施設の建築や一定規模以上の住宅建築などを行う際には、高松市に事前の届出が必要となります。
また、この届出制度に加え、市街地拡大の抑制に向けた施策の実施を検討しています。
つきましては、この度、建築・開発事業者向け説明会を次のとおり開催します。
訂正とお詫び
説明会で配布した「高松市立地適正化計画届出制度説明会資料(平成30年2月8日、9日)」の7.手続きの流れの運用開始日に誤りがありました。
正しくは、以下のとおりです。
届出運用開始日
平成30年4月1日から
(平成30年4月2日(月曜日)から受付開始いたします。)
※工事着手が平成30年5月3日以降のものについて届出を提出してください。
(工事着手を5月2日以前に予定しており、30日前までに届出が不可能な場合は届出は不要です。)
訂正してお詫びいたします。
説明会について
1 日時
平成30年2月8日(木曜日) 午前10時30分から
平成30年2月8日(木曜日) 午後 1時00分から
平成30年2月9日(金曜日) 午前10時30分から
平成30年2月9日(金曜日) 午後 1時00分から
各回1時間30分程度を予定しています。
2 場所
平成30年2月8日(木曜日) : 高松市役所13階 大会議室
平成30年2月9日(金曜日) : 瓦町FLAG 8階 市民交流プラザIKODE瓦町
アートステーション 多目的スタジオ
3 説明事項
(1)高松市立地適正化計画(仮称)【原案】について
(2)届出制度について
(3)特定用途制限地域の見直しについて
(4)開発許可基準等の見直しについて
(5)サービス付き高齢者向け住宅の意見聴取の実施について
4 その他
参加希望者は直接会場へお越しください。
各回とも説明会の内容は同じです。
高松市立地適正化計画(仮称)に係る届出制度等に関する建築・開発事業者向け説明会の開催について(御案内)(PDF:749KB)
関連リンク
高松市立地適正化計画(仮称)に係る届出制度についてについてはこちらから
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは都市計画課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎9階
電話:087-839-2455
ファクス:087-839-2452
