このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらしの情報
  • 観光・文化・スポーツ
  • 事業者の方
サイトメニューここまで

本文ここから

「高松市シティプロモーション推進ビジョン」を策定しました!

更新日:2025年2月20日

高松市シティプロモーション推進ビジョン

1 ビジョンの概要

本市で暮らす人、訪れる人がWell-being(※)な心地良さを感じ、本市に関わる全ての人から「選ばれるまち」となることを目的に、高松に関わる人たちが一丸となって、シティプロモーションを推進していくための「取扱説明書」、いわゆる「トリセツ」として「高松市シティプロモーション推進ビジョン」を策定しました。
当ビジョンは、令和6(2024)年度から令和13(2031)年度までの8年間を対象としています。

(※)Well-being:心身ともに満たされた状態を表す概念

2 ビジョンの基本的な考え方

当ビジョンにおいては、シティプロモーションの主役を「人」としており、交流人口、関係人口に加え、企業や団体など、高松に関わる全ての人たちがつながり、一丸となって、シティプロモーションを推進していくことに主眼を置いています。

3 「TKMT」フレーム

当ビジョンの理念を具現化し、みんなで楽しみながら高松の魅力を発信できる仕組みとして、
「TKMT」のフレームを考案しました。
「TKMT」は、「T」「K」「M」「T」の頭文字を使って、例えば
(T)たのしい (K)けしき (M)みんなで (T)つくる
のようなオリジナルのメッセージで表現することができます。

4 ビジョン内容

当ビジョンの詳細は、下記をご覧ください。

5 当ビジョン策定のために実施したアンケート結果及び分析結果

当ビジョン策定のために実施したアンケート結果及び分析結果の詳細を公開します。

6 「TKMT」を活用したロゴマーク

「TKMT」ロゴマークは、オリジナルのメッセージを作るだけでなく、カラー配色や高松の漢字を組み合わせたものなど、みなさんに使ってもらうための仕組みをご用意しています。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは広聴広報・シティプロモーション課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎5階
電話:087-839-2161  ファクス:087-861-1559

(広聴係 本庁舎1階市民相談コーナー内)
 電話:087-839-2111  ファクス:087-839-2464
 
<広聴広報・シティプロモーション課> 
電話:087-839-2161
ファクス:087-861-1559

Eメール:pr_c@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで


以下フッターです。

高松市

〒760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号
電話:087-839-2011(代表)
法人番号1000020372013
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ