このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらしの情報
  • 観光・文化・スポーツ
  • 事業者の方
サイトメニューここまで

本文ここから

避難情報のポイント

更新日:2021年5月20日

危険な場所から、警戒レベル3で高齢者などは避難!4で全員避難!

避難情報が変わります!(避難勧告は廃止です)

災害対策基本法が改正され、令和3年5月20日から、これまでの「避難勧告」と「避難指示(緊急)」が「避難指示」に一本化されるとともに、警戒レベル3「避難準備・高齢者等避難開始」は「高齢者等避難」に、警戒レベル5「災害発生情報」は「緊急安全確保」に名称が変わりました。
災害時には、危険な場所にいる人は避難することが原則です。事前に、家族や地域で避難場所や避難経路などについても確認しておきましょう。


(出典:内閣府作成ポスター・ちらし)

※1 市町村が災害の状況を確実に把握できるものではない等の理由から、警戒レベル5は必ず発令される情報ではありません。
※2 避難指示は、これまでの避難勧告のタイミングで発令されることになります。
※3 警戒レベル3は、高齢者等以外の人も必要に応じ普段の行動を見合わせ始めたり、避難の準備をしたり、危険を感じたら自主的に避難するタイミングです。

5段階の警戒レベルととるべき行動について

警戒レベル

避難情報・気象情報

避難行動等

警戒レベル5

緊急安全確保(きんきゅうあんぜんかくほ)
(高松市が発令)

すでに安全な避難ができず命が危険な状況です。立ち退き避難ができない場合は、緊急安全確保をしてください。

警戒レベル4

避難指示(ひなんしじ)
(高松市が発令)

危険な場所から全員避難しましょう。

警戒レベル3

高齢者等避難(こうれいしゃとうひなん)
(高松市が発令)

危険な場所から高齢者等は避難しましょう。
避難に時間のかかる高齢者や、障がいのある方は避難しましょう。

警戒レベル2

大雨・洪水・高潮注意報
(気象庁が発表)

避難に備えて、ハザードマップ等により、自らの避難行動を確認しましょう。
警戒レベル1

早期注意情報
(気象庁が発表)

災害への心構えを高めましょう。

※ 必ずしもこの順番で発令されるとは限らないので、注意してください。
※「警戒レベル5 緊急安全確保」は、市が災害発生を把握できた場合に可能な範囲で出される情報であり、必ず出される情報ではありません。危険な場所にいる場合は、「警戒レベル4 避難指示」の時点で避難を完了させましょう。警戒レベル5の発令を待ってはいけません!!

その他、避難のポイントについて

避難とは、「難」を「避」けること、つまり、安全を確保することです。安全な場所にいる人は、避難場所へ行く必要はありません。日ごろから、ハザードマップなどを参考に、自分や家族が住んでいる地域や職場など、よく行く場所にどんな災害リスクがあるのか、しっかり確認しておきましょう。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは危機管理課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号防災合同庁舎3階
電話:087-839-2184
ファクス:087-839-2210

Eメール:bousai@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで


以下フッターです。

高松市

〒760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号
電話:087-839-2011(代表)
法人番号1000020372013
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ