このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらしの情報
  • 観光・文化・スポーツ
  • 事業者の方
サイトメニューここまで

本文ここから

夜間急病診療所

更新日:2023年2月17日

(お知らせ)令和4年12月16日から、毎週金曜日に実施しておりました新型コロナウイルス及びインフルエンザの同時検査等につきましては、受診者数の減少などに伴い、令和5年2月以降は休止とさせていただきます。なお、今後については、新型コロナウイルス感染状況や休日当番医の対応状況により、適宜、高松市医師会等と協議し、同診療所での検査等の再開について検討します。ご理解とご協力をお願いします。

新型コロナウイルス感染症に関する患者さんへのお願い

◆当診療所内における新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、当診療所を受診される方は、受診前に必ずお電話いただきますようお願いします。
◆来所される方(付添い含む。)は、発熱の有無にかかわらず、マスクの着用をお願いします。

新型コロナウイルス感染症の感染防止のための措置ですので、御理解・御協力をお願いします。

高松市夜間急病診療所について

高松市夜間急病診療所は、夜間の急病患者の方に対して応急的な診療を行うため、高松市が設置した診療所です。診療業務は指定管理者である高松市医師会が運営しており、毎日医師が交替で診療しています。

高松市夜間急病診療所の外観の写真です

 診療時間、診療日を十分ご確認のうえご利用ください。

住 所:〒760-0068
     高松市松島町一丁目16-20
      (高松市医師会館1階)

連絡先: TEL 087-839-2299
     FAX 087-839-2298

診療時間:午後7時30分から午後11時30分、診療科:内科・小児科(毎日)、耳鼻咽喉科(木曜日)、眼科(土曜日)です

◆休診日のお知らせ

眼   科  令和5年4月8日(土曜日) 休診
眼   科  令和5年4月29日(土・祝) 休診
耳鼻咽喉科  令和5年5月4日(木・祝) 休診
眼   科  令和5年5月6日(土曜日) 休診

健康保険証、こども医療証などは必ずお持ちください。また車で来られる際には、医師会館北側にある立体駐車場をご利用ください。

  ※内科・小児科は無休です。

注記1:入院設備は備えておりませんが、診療後必要な場合には、総合病院(当番制)へ紹介しています。
注記2:外科的な診療は行っておりません。けがなどの場合は、救急電話相談へお問い合わせください。

交通アクセス

地図のイラストです

矢印(1)
国道11号線の西側から見たところ

写真1

矢印(2)
国道11号線を東から進むと、右手にファミリーレストランと正面に歩道橋が見えてきます。

写真2

歩道橋の手前で左折すると

写真3

右側に駐車場と高松市医師会館が見えます。

写真4

矢印(3)
高松商業高校と合同庁舎の間の道を西から進むと

写真5

左手に医師会館が見えてきますので、直進して医師会館の角の看板のところを左折してください。

写真6

夜間急病診療所の看板と駐車場の入り口が見えてきます。

写真7

夜間急病診療所駐車場の定期利用者の募集について

公の施設指定管理者導入施設に対する評価結果について

公の施設指定管理者導入施設に対する評価結果については下記のとおりです。

お問い合わせ

このページは保健医療政策課が担当しています。
〒760-0074 高松市桜町一丁目9番12号 保健センター1階
電話:087-839-3805
ファクス:087-839-2864

Eメール:hokeniryou@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

便利ナビ

  • 結婚 離婚
  • 妊娠 出産
  • 子育て
  • 入園 入学
  • 引越 住まい
  • 就職 退職
  • 高齢者 介護
  • おくやみ

このページを見ている人はこんなページも見ています

情報が見つからないときは

よくある質問

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

高松市

〒760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号
電話:087-839-2011(代表)
法人番号1000020372013
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ