「もったいない」を「ありがとう」に!レッツ!フードドライブ
更新日:2023年10月31日
環境展、食育フェスタでフードドライブを実施しました!
フードドライブ受付
6月10日(土曜日)の環境展(瓦町FLAG 8階 市民交流プラザ IKODE瓦町)、6月17日(土曜日)の食育フェスタ(ふらっと仏生山(仏生山交流センター))でフードドライブを実施しました!
10月は「食品ロス削減月間」です。食品ロス削減啓発キャンペーンでフードドライブを実施しました!
市役所正面玄関前での受付
食品寄付の受付の様子
マルナカ栗林南店での受付
マルナカ栗林南店でのクイズラリー
10月23日(月曜日)~27日(金曜日)市役所1階正面玄関前にて、28日(土曜日)・29日(日曜日)マルナカ栗林南店にて、フードドライブを実施しました!
お寄せいただいた食品は、社会福祉法人高松市社会福祉協議会に提供させていただきました。
フードドライブって、なに?
各家庭で使われていない食品の御提供を受け付け、NPO法人フードバンク香川等を通じて支援を必要としている団体・施設等に寄付します。
食品を食べきれずに捨てるのは「もったいない」、必要な人に譲って、「ありがとう」の輪を広げましょう!
特定非営利活動法人 フードバンク香川については、リンクをクリックしてください。
社会福祉法人 高松市社会福祉協議会については、リンクをクリックしてください。
お受けできる食品
次の3つを満たしている食品
・未開封
・消費・賞味期限まで最低1か月以上
・常温保存が可能
(缶詰、レトルト食品、調味料、お米、飲み物、お菓子など)
エコグッズプレゼント!
食品をお寄せいただいた方に先着でエコグッズをプレゼントします。
お気軽に御参加ください。
フードドライブ過去の実績
過去にもたくさんの方々に御協力をいただきました。
御協力いただきました皆様、誠にありがとうございました!
お寄せいただいた食品は、NPO法人フードバンク香川、社会福祉法人 高松市社会福祉協議会に提供させていただきました。
【令和 4年度 総重量555.7kg】
【令和 3年度 総重量123.4kg】
【令和 2年度 総重量252.1kg】
【令和元年度 総重量115.4kg】
