庵治斎場
更新日:2023年10月25日
1 使用申込(手続関係)について
○死亡届及び埋火葬許可申請場所
(高松市役所牟礼総合センターへ)
【持参していただくもの】
死亡届書(死亡診断書欄に記載あるもの)1通と届出
人の印鑑
※なお、死亡届をお出しになったときに、火葬施設使
用料(火葬料)をお支払いいただきます。
○式場等の使用申請場所
(高松市役所牟礼総合センターへ)
式場等を使用される場合は、死亡届と同時に式場等使用許可申請をしていただき、当該使用料をお支払いいただきます。
○火葬及び式場等の利用の申込み
【葬祭業者を通じて申し込む場合】
御遺族、葬祭業者、宗教関係者等で、葬儀日程を十分調整した上で、葬祭業者に火葬場の申込手続を
依頼してください。
※インターネットを利用して、24時間、火葬申込や当日の火葬申込状況を確認することができます。
【個人で申し込む場合】
斎場公園へ直接お電話ください。(電話:822-1917 8時30分~17時)
○火葬及び式場等を利用する場合は、当該使用許可書を火葬当日、庵治斎場に持参してください。
2 式場等使用料(庵治斎場)
施設名 | 使用単位 | 使用料(市内) | 使用料(市外) |
---|---|---|---|
式場 | 1回 | ア及びイの合計額 |
ア及びイの合計額 ア 最初の12時間までは5万2,360円 イ アの時間を超えて使用した場合は、超過時間12時間までごとに1万460円 |
待合室 | 1回 | ア及びイの合計額 |
ア及びイの合計額 ア 最初の24時間までは1万460円 イ アの時間を超えて使用した場合は、超過時間12時間までごとに5,220円 |
備考
1 火葬時に待合室を使用する場合は、無料です。
2 式場の使用料には、控室の使用料を含みます。
3 式場の控室のみを使用する場合の使用料は、待合室の項の規定を適用します。
3 所在地及び連絡先
〒761-0130
高松市庵治町1391番地1
電話:087-871-2539
お問い合わせ
このページは市民やすらぎ課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎11階
電話:087-839-2273
ファクス:087-839-2276