平成27年3月教育委員会定例会
更新日:2018年3月1日
平成27年高松市教育委員会3月定例会の開催結果概要
○ 日時 平成27年3月26日(木曜日) 午前9時30分~午後0時14分
○ 場所 教育委員室(高松市役所本庁舎10階)
(1)議案 次の8件について審議し、議決されました。
1 平成27年度教育行政の重点施策について
平成27年度教育行政の重点施策について決定したもの
2 高松市教育委員会会議規則等の一部改正について
地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部改正に伴い、改正することを決定したもの
3 高松市教育委員会処務規程及び高松市教育委員会事務局規程の一部改正について
地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部改正等に伴い、改正することを決定したもの
4 高松市学校条例施行規則の一部改正について
幼稚園の授業料納入通知書の様式を見直すため、改正することを決定したもの
5 高松市立学校の管理運営に関する規則等の一部改正について
幼稚園教諭及び保育士の職種を統一し、市長部門の職員とすることに伴い、改正することを決定したも
の
6 高松市こども園条例施行規則の廃止について
高松市幼保連携型認定こども園条例の施行に伴い、廃止することを決定したもの
7 高松市の文化財指定及び名称変更について
高松市文化財保護審議会から答申があった玉楮象谷作品4件及び「刀 銘 讃州住盈永」を高松市の文化
財に指定すること並びに同審議会の意見により既指定「刀剣 銘 讃州住盈永」の名称を変更すること
を決定したもの
8 市長の権限に属する事務の補助執行に係る協議について
(2)報告事項 次の8件について所管課から説明があり、意見交換がなされました。
1 平成27年第1回高松市議会定例会提出議案(別途提出分)に対する意見の申出について
市長より意見聴取のあった平成27年第1回高松市議会定例会提出議案(別途提出分)に対する意見につい
て、教育長の代決により、回答したことを報告したもの
2 平成27年第1回高松市議会定例会追加提出議案に対する意見の申出について
市長より意見聴取のあった平成27年第1回高松市議会定例会追加提出議案に対する意見について、教育長
の代決により、回答したことを報告したもの
3 平成27年第1回高松市議会定例会答弁要旨について
3月定例市議会での教育委員会関係の質問及び答弁について報告したもの
4 教育に関するアンケート調査の結果について
平成26年12月に実施した教育に関するアンケート調査の結果について報告したもの
5 高松市高等学校等入学準備金貸付及び高松市奨学生の選考結果について
平成26年度高松市高等学校等入学準備金貸付及び平成27年度高松市奨学生の選考委員会における結果を
報告したもの
6 平成27年度「教育指針―確かな学力と豊かな心をはぐくみ 夢にむかってたくましく生きる人づくり
―」について
平成27年度「教育指針―確かな学力と豊かな心をはぐくみ 夢にむかってたくましく生きる人づくり
―」の内容について報告したもの
7 情報モラル教育推進事業について
インターネットを利用し始める小学4年生を対象に出前授業を実施すること及び保護者啓発リーフレット
を配布することを報告したもの
8 高松っ子いきいきプラン「実践編」の作成について
高松っ子いきいきプランの活用を図るため、実践編を作成することを報告したもの
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは教育局総務課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎10階
電話:087-839-2611
ファクス:087-839-2615
