65歳からの健康づくり講座~知っていますかフレイル~
更新日:2025年5月22日
65歳からの健康づくり講座~知っていますかフレイル~
フレイル*について学ぶ講座です。
1回1時間30分で、専門職のお話や実技体験をしていただく内容です。
講座は2日間ですので、初めての方も参加しやすいです。
*フレイルとは、高齢期に心身が衰えることをいい、介護が必要な状態になる危険性が高いといわれています。
対象:市内在住で、同一会場で2日間とも参加できる65歳以上の方
定員:瓦町FLAG8階・牟礼総合センター・山田総合センター 各30名
国分寺総合センター 25名
参加費:無料
申込受付開始日:【瓦町FLAG】6月2日(月曜日)午前9時から
【国分寺・牟礼・山田】 10月1日(水曜日)午前9時から
申込方法:インターネットまたは長寿福祉課へ電話(087-839-2346)で申し込み(先着順)
インターネットから申し込みされる方は、以下のリンクよりお申し込みください。
参加申し込みはこちらから(受付期間 定員になり次第受付終了)(外部サイト)
会場 | 実施日 | 時間 |
---|---|---|
瓦町FLAG |
(1)6月25日(水曜日) (2) 7月2日(水曜日) |
午後1時30分から3時 (受付は午後1時15分から) |
国分寺総合センター |
(1)10月21日(火曜日) (2)10月28日(火曜日) |
午後1時30分から3時 (受付は午後1時15分から) |
牟礼総合センター |
(2)10月22日(水曜日) (1)10月29日(水曜日) |
午前10時から11時30分 (受付は午前9時45分から) |
山田総合センター |
(1)10月24日(金曜日) (2)10月31日(金曜日) |
午前10時から11時30分 (受付は9時45分から) |
(1)食とお口の健康
(2)しっかり足腰!筋力アップ運動体験
香川県民限定 マイチャレかがわ(まいにち健康チャレンジ)を実施中!
介護予防教室や社会参加(ボランティア活動)を申告することでポイントが取得できます。
※香川県が実施している事業です。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは長寿福祉課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎2階
電話:087-839-2346
ファクス:087-839-2352
