このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらしの情報
  • 観光・文化・スポーツ
  • 事業者の方
サイトメニューここまで

本文ここから

65歳からの健康づくり講座~知っていますかフレイル~

更新日:2024年8月29日

台風10号の接近に伴う一部講座中止のお知らせ

瓦町健康ステーションで8月30日(金曜日)に予定していた講座(運動編)は台風10号の接近に伴う影響により中止とさせていただきます。
つきましては、下記の通り講座の実施日及び時間を変更させていただきます。
(瓦町健康ステーション以外の3会場については変更ありません)

65歳からの健康づくり講座~知っていますかフレイル~

フレイル*について学ぶ講座です。
1回1時間30分で、専門職のお話や実技体験をしていただく内容です。
講座は2日間ですので、初めての方も参加しやすいです。
*フレイルとは、高齢期に心身が衰えることをいい、介護が必要な状態になる危険性が高いといわれています。

対象:市内在住で同一会場で2日とも参加できる方(65歳以下の方も参加できます)
定員:瓦町FLAG・ふれあい福祉センター勝賀 各30人、高松市山田総合センター・高松市香川総合センター 各25人
参加費:無料
申込方法:8月1日(木曜日)午前9時より、インターネットまたは長寿福祉課へ電話(087-839-2346)で申し込み(先着順)
インターネットから申し込みされる方は、以下のリンクよりお申し込みください。

65歳からの健康づくり講座 会場一覧
会場 実施日 時間

瓦町FLAG

8階大会議室


(2)8月30日(金曜日) [中止]
(1)9月6日(金曜日)
 ↓
(1)(2)9月6日(金曜日)

午後1時30分から3時
 (受付は午後1時15分から)
 ↓
午後1時から3時まで
 (受付は午後12時45分から)
8月30日(金曜日)が中止となったため、
一部講座スケジュールを変更しています。

高松市山田総合センター

1階ホール3

(1)9月2日(月曜日)
(2)9月9日(月曜日)

午後1時30分から3時まで
 (受付は午後1時15分から)

ふれあい福祉センター勝賀
2階大会議室

(2)9月10日(火曜日)
(1)9月17日(火曜日)

午前10時から11時30分まで
 (受付は午前9時45分から)

高松市香川総合センター
3階ふれあいホール

(1)9月13日(金曜日)
(2)9月20日(金曜日)

午後1時30分から3時まで
 (受付は午後1時15分から)


(1)食とお口の健康
(2)しっかり足腰!筋力アップ体操体験

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは長寿福祉課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎2階
電話:087-839-2346
ファクス:087-839-2352

Eメール:chouju@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで


以下フッターです。

高松市

〒760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号
電話:087-839-2011(代表)
法人番号1000020372013
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ