このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらしの情報
  • 観光・文化・スポーツ
  • 事業者の方
サイトメニューここまで

本文ここから

高松市サテライトオフィス利用支援金

更新日:2024年4月1日

高松市サテライトオフィス利用支援金

本市への企業進出の可能性を見極めるため、市内のレンタルオフィスやコワーキングスペース等(以下「サテライトオフィス」という。)を事業活動の場として利用する県外企業に、予算の範囲内でサテライトオフィスの利用料等の一部を助成します。
 地方への進出をお考えの企業様におかれましては、本支援金の活用により、是非、本市でのサテライトオフィスの開設をご検討ください。

1 対象者

県外企業(本店又は主たる事務所の所在地が香川県外であること)

2 要件

・事業活動に必要な環境が整ったサテライトオフィスの利用
 (Wi-Fi等のインターネット環境、電源、机・椅子等のオフィス家具、プリンター、会議室
  又はミーティングスペースなど)
・サテライトオフィスの登録は企業名義、設置期間は6か月以上

3 対象経費

(1)サテライトオフィスの月額利用料
 (ドロップインでの利用料など、月額利用料以外に別途発生する費用は対象外)
(2)事業活動に要する経費
 (移動費、滞在費など、本市で事業活動に必要となる費用)

4 支援金の額

(1) サテライトオフィスの月額利用料の3/4:最大1年間分(上限額:40万円)
(2) 事業活動に要する経費:20万円

【支援金交付までの流れ】

支援金交付までの流れ

《指定申請時(上記①)に必要な書類》

<添付書類>
・ サテライトオフィスの利用契約書又はこれに類するものの写し
・ 申請者の会社概要及び事業概要の分かるもの
・その他市長が必要と認める書類

《交付申請時(上記④)に必要な書類》

・支援対象期間におけるサテライトオフィスの月額利用料を支払ったことの分かる書類の写し
・高松市での新たな拠点の設置に伴う申請の場合は、拠点を設置したことの分かる書類
・その他市長が必要と認める書類

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは企業立地推進課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎7階
電話:087-839-2412
ファクス:087-839-2440

Eメール:kigyorichi@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで


以下フッターです。

高松市

〒760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号
電話:087-839-2011(代表)
法人番号1000020372013
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ