いざ、国勢調査!
更新日:2025年8月25日
令和7年国勢調査にご協力をお願いします
令和7年10月1日を基準日として、全国一斉に「令和7年国勢調査」が実施されます。
国勢調査は、大正9年(1920年)の第1回調査以来、国の最も基本的で重要な統計調査として5年ごとに実施されております。
日本に住むすべての人と世帯(外国人の方も含む)が対象です。
国勢調査の結果は、少子高齢化の将来予測や災害対策などの様々な施策計画の基礎資料に役立てられます。
■調査の概要
調査の基準日
令和7年10月1日現在で実施します。
調査対象
令和7年10月1日現在、日本国内に住んでいるすべての人(外国人含む)及び世帯が対象となります。
住民票などの届出に関係なく、10月1日現在、ふだん住んでいる場所で調査を行います。
調査内容
・世帯員について
男女の別、出生の年月、配偶者の有無、就業状況、従業地又は通学地など13項目
・世帯について
世帯員の数、世帯の種類、住居の種類、住宅の建て方の4項目
■調査方法
令和7年9月下旬頃から総務大臣が任命した調査員が全世帯を訪問し、調査書類一式を配布します。
回答方法は、(1)インターネット(2)郵送(3)調査員への提出のいずれかの方法により回答することができます。
■回答はかんたん便利なインターネットで!
調査への回答は、24時間いつでも回答できる、かんたん便利なインターネット回答がオススメです!
【インターネット回答のメリット】
・ログイン用QRコードを読み取るだけで、IDやパスワードの入力無しで簡単にログインできます!
・期間中は24時間回答できます!
・調査員さんに会うのは調査書類を受け取るときだけです!
・回答フォームへの入力のため、調査票に手書きする必要がありません!
・回答内容が調査員の目に触れることなく回答できます!
■詳細・問い合わせ
国勢調査コンタクトセンター
・電話、有人チャット
設置期間:令和7年9月16日(火)から令和7年11月7日(金)まで(土日・祝日を含む)
受付時間:午前9時から午後9時まで
0570-02-5901(ナビダイヤル)
03-6628-2258(IP電話等)
・チャットボット
設置期間:令和7年9月16日(火)から令和7年11月7日(金)まで(土日・祝日を含む)
受付時間:期間中は24時間対応
■国勢調査をかたる不審な連絡や訪問(かたり調査)にご注意ください
国勢調査をよそおった不審な訪問者や、不審な電話・電子メール・ウェブサイトなどにご注意ください。
不審に思われた際には、高松市国勢調査実施本部(087-839-2330)へお知らせください。
お問い合わせ
このページはデジタル戦略課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号防災合同庁舎7階
電話:087-839-2172
ファクス:087-839-2169
