高松市・牟礼町合併協議会のこれまでの経緯
更新日:2018年3月1日
年月日 | 内容 |
---|---|
平成15年9月30日 | 牟礼町議会が、「牟礼町が高松市と合併することの賛否を住民投票に付するための条例(投票資格者は中学生を除く15歳以上)」案を可決 |
平成15年11月9日 | 牟礼町において、「牟礼町が高松市と合併することの賛否を住民投票に付するための条例」に基づく住民投票を実施 (投票資格者数:15,568人 投票率:64.31%) 賛成:4,970票 反対:4,902票 |
平成15年12月12日 | 牟礼町議会が合併協議会設置議案を可決 |
平成15年12月19日 | 高松市議会が合併協議会設置議案を可決 |
平成16年1月26日 | 高松市長と牟礼町長が、合併協議会規約に関する協議書に調印 |
平成16年2月1日 | 高松市・牟礼町合併協議会を設置 |
平成16年3月3日 | 高松市・牟礼町合併協議会 第1回会議開催 |
平成16年4月16日 | 高松市・牟礼町合併協議会 第2回会議開催 |
平成16年5月20日 | 高松市・牟礼町合併協議会 第3回会議開催 |
平成16年6月10日 | 高松市・牟礼町合併協議会 第4回会議開催 |
平成16年7月14日 | 高松市・牟礼町合併協議会 第5回会議開催 |
平成16年8月19日・20日 | 牟礼町において、建設計画作成に当たっての住民懇談会を開催(3回) |
平成16年8月24日 | 高松市・牟礼町合併協議会 第6回会議開催 |
平成16年10月4日 | 高松市・牟礼町合併協議会 第7回会議開催 |
平成16年10月18日 | 香川県が牟礼町を合併重点支援地域に追加指定 |
平成16年11月22日 | 高松市・牟礼町合併協議会 第8回会議開催 |
平成16年12月21日 | 高松市・牟礼町合併協議会 第9回会議開催 |
平成17年1月19日 | 高松市・牟礼町合併協議会 第10回会議開催 |
平成17年2月9日 | 建設計画についての県との協議が調う |
平成17年2月10日 | 高松市・牟礼町合併協議会 第11回会議開催 |
平成17年3月4日 | 高松市と香川町・国分寺町・香南町・庵治町・牟礼町が、合同合併協定調印式を開催 |
平成17年3月23日 | 高松市議会が合併関係5議案を可決 |
平成17年3月23日 | 牟礼町議会が合併関係5議案を否決 |
平成17年3月28日 | 牟礼町議会が合併関係5議案を否決(臨時会) |
平成17年4月16日 | 牟礼町長の辞職が成立 |
平成17年4月24日 | 牟礼町長選挙において、高木英一氏が再選 |
平成17年6月16日 | 牟礼町議会が、合併特例法に基づく高松市・牟礼町合併協議会を平成17年6月30日付けで廃止する議案及び合併新法に基づく高松市・牟礼町合併協議会を平成17年7月1日付けで設置する議案を可決 |
平成17年6月22日 | 高松市議会が、合併特例法に基づく高松市・牟礼町合併協議会を平成17年6月30日付けで廃止する議案及び合併新法に基づく高松市・牟礼町合併協議会を平成17年7月1日付けで設置する議案を可決 |
平成17年6月30日 | 合併特例法に基づく高松市・牟礼町合併協議会を廃止 |
平成17年7月1日 | 高松市長と牟礼町長が、合併協議会規約に関する協議書に調印 合併新法に基づく高松市・牟礼町合併協議会を設置 |
平成17年8月9日 | 高松市・牟礼町合併協議会 第1回会議開催 |
平成17年8月25日 | 高松市・牟礼町合併協議会 第2回会議開催 |
平成17年8月26日 | 合併協定調印式を開催 |
平成17年9月1日 | 牟礼町議会が合併関係5議案を可決 |
平成17年9月5日 | 高松市議会が合併関係5議案を可決 |
平成17年9月7日 | 高松市長と牟礼町長が、香川県知事に合併(廃置分合)を申請 |
平成17年10月5日 | 香川県議会が、高松市と牟礼町の合併(廃置分合)議案を可決 |
平成17年10月13日 | 香川県知事が、高松市と牟礼町の合併(廃置分合)を決定 |
平成17年11月22日 | 5合併協議会 第3回合同会議開催 |
平成17年11月28日 | 総務大臣の告示 |
平成18年1月9日 | 高松市・牟礼町合併協議会を廃止 |
平成18年1月10日 | 合併 |
お問い合わせ
このページは政策課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎4階
電話:087-839-2135
ファクス:087-839-2125
