平成27年度マニフェストに関連する主な事業
更新日:2018年3月1日
1子育て・教育都市づくり
人口減少・少子化対策と切れ目の無い子ども・子育て支援策の充実ならびに教育の振興を図ります。
No. | 平成27年度事務事業 | 担当課 |
---|---|---|
1 | 病児・病後児保育事業(PDF:31KB) | 子育て支援課 |
2 | 放課後子ども教室事業(PDF:10KB) | 子育て支援課 |
3 | 放課後児童クラブ事業(PDF:10KB) | 子育て支援課 |
4 | 就園等奨励事業(PDF:10KB) | こども園運営課 |
5 | 私立保育所施設整備補助事業(PDF:9KB) | こども園運営課 |
6 | 小中一貫・連携教育推進事業(PDF:11KB) | 学校教育課 |
7 | 学校図書館図書整備事業(PDF:10KB) | 学校教育課 |
8 | 子どもを中心にした地域交流事業(PDF:10KB) | 生涯学習課 |
9 | 図書館運営事業(PDF:10KB) | 中央図書館 |
10 | 高松第一高等学校校舎等改築事業(PDF:10KB) | 高松第一高等学校事務局 |
2集約・美観都市づくり
人口減少時代に適応したコンパクトで美しいまちづくりと公共交通ネットワークの充実(多核連携型コンパクト・エコシティの実現)を図ります。
No. | 平成27年度事務事業 | 担当課 |
---|---|---|
1 | 空き家等対策事業(PDF:10KB) | くらし安全安心課 |
2 | 中心市街地活性化推進事業(PDF:10KB) | まちづくり企画課 |
3 | 多核連携型コンパクト・エコシティ推進事業(PDF:10KB) | まちづくり企画課 |
4 | 公共交通利用促進事業(PDF:11KB) | 交通政策課 |
5 | レンタサイクル事業(PDF:11KB) | 都市計画課 |
6 | 駐輪場管理事業(PDF:9KB) | 都市計画課 |
7 | 屋外広告物対策事業(PDF:10KB) | 都市計画課 |
8 | 自転車利用環境整備事業(PDF:10KB) | 道路整備課 |
3コミュニティ・協働都市づくり
コミュニティの再生、各種市民活動団体の支援を図るとともに、男女共同参画社会の実現を目指します。
No. | 平成27年度事務事業 | 担当課 |
---|---|---|
1 | 男女共同参画社会推進事業(PDF:10KB) | 政策課男女共同参画推進室 |
2 | コミュニティ推進事業(PDF:10KB) | コミュニティ推進課 |
3 | 地域コミュニティ協議会事務局体制強化支援事業(PDF:10KB) | コミュニティ推進課 |
4 | 協働企画提案事業(PDF:11KB) | コミュニティ推進課市民協働推進室 |
5 | 市民活動センター管理運営事業(PDF:11KB) | コミュニティ推進課市民協働推進室 |
6 | コミュニティセンター整備事業(PDF:10KB) | 地域振興課 |
7 | 「いざ里山」市民活動支援事業(PDF:31KB) | 農林水産課 |
8 | 「ため池守り隊」市民活動支援事業(PDF:10KB) | 土地改良課 |
4健康・福祉都市づくり
市民が健康で長生きでき、高齢者や障がい者が住み慣れた地域で安心して生活できるよう、保健、福祉、医療、介護施策の充実を図ります。
No. | 平成27年度事務事業 | 担当課 |
---|---|---|
1 | 障がい者就労支援促進事業(PDF:10KB) | 障がい福祉課 |
2 | 高齢者居場所づくり事業(PDF:10KB) | 長寿福祉課 |
3 | 高齢者福祉通信機器貸与等事業(PDF:10KB) | 長寿福祉課 |
4 | 医療介護連携事業(PDF:9KB) | 長寿福祉課地域包括ケア推進室 |
5 | 生活支援・介護サービス提供体制構築事業(PDF:10KB) | 長寿福祉課地域包括ケア推進室 |
6 | 動物愛護管理事業(PDF:10KB) | 生活衛生課 |
7 | がん対策推進事業(PDF:10KB) | 保健センター |
8 | 地域食育推進事業(PDF:10KB) | 保健センター |
9 | 健康づくり推進事業(PDF:10KB) | 保健センター |
10 | 認知症高齢者等対策推進事業(PDF:10KB) | 地域包括支援センター |
11 | 地域ケア会議推進事業(PDF:10KB) | 地域包括支援センター |
12 | 新病院(附属医療施設を含む)整備事業(PDF:11KB) | 新病院整備課 |
5創造都市づくり
文化芸術スポーツなどの創造的な活動を活発化させ、観光振興による交流人口の増加や産業振興に結びつけ、地域活性化を図ります。
No. | 平成27年度事務事業 | 担当課 |
---|---|---|
1 | 移住・交流促進事業(PDF:10KB) | 政策課 |
2 | 企業誘致・起業支援による地域産業活性化促進事業(PDF:10KB) | 産業振興課 |
3 | 伝統的ものづくり支援事業(PDF:10KB) | 産業振興課 |
4 | 就業支援推進事業(PDF:10KB) | 産業振興課 |
5 | 中小企業人材確保・就業機会拡大事業(PDF:10KB) | 産業振興課 |
6 | 中央卸売市場整備事業(PDF:10KB) | 市場業務課 |
7 | 屋島活性化推進事業(PDF:11KB) | 観光交流課 |
8 | 国内誘客促進事業(PDF:10KB) | 観光交流課 |
9 | 観光コンベンション振興推進事業(PDF:10KB) | 観光交流課 |
10 | 高松国際ピアノコンクール事業(PDF:10KB) | 文化芸術振興課 |
11 | 瀬戸内国際芸術祭推進事業(PDF:10KB) | 文化芸術振興課 |
12 | 古代山城屋嶋城跡城門遺構整備事業(PDF:11KB) | 文化財課 |
13 | 屋島陸上競技場再整備事業(PDF:10KB) | スポーツ振興課 |
14 | 地域密着型トップスポーツチーム支援事業(PDF:11KB) | スポーツ振興課 |
6環境・安全都市づくり
ゴミ問題や地球環境問題に対処するとともに、災害時の危機管理体制を充実させるなどして、安全安心なまちづくりを推進します。
No. | 平成27年度事務事業 | 担当課 |
---|---|---|
1 | 危機管理センター(仮称)等整備事業(PDF:11KB) | 財産経営課危機管理センター整備室 |
2 | 再生可能エネルギー普及促進事業(PDF:31KB) | 環境保全推進課 |
3 | 不法投棄防止対策事業(PDF:10KB) | 適正処理対策室 |
4 | 高松ふれあいクリーン事業(PDF:10KB) | 適正処理対策室 |
5 | 西部クリーンセンター管理運営事業(焼却処理)(PDF:11KB) | 西部クリーンセンター |
6 | 西部クリーンセンター管理運営事業(破砕処理)(PDF:11KB) | 西部クリーンセンター |
7 | 椛川ダム整備事業(水源地域整備事業)(PDF:10KB) | 河港課 |
8 | 椛川ダム整備事業(建設事業)(PDF:10KB) |
河港課 |
9 | 椛川ダム水源地域県施行道路新設改良事業(PDF:30KB) | 河港課 |
10 | 自主防災組織等育成事業(PDF:10KB) | 予防課 |
11 | (企業会計)自己処理水源確保事業(浄水場整備等)(PDF:10KB) | 浄水課 |
12 | (企業会計)椛川ダム整備事業(PDF:10KB) | 浄水課 |
7信頼都市づくり
不祥事を防止するためコンプライアンス体制を整備するとともに、行財政改革や広域連携により、効率的で信頼される行政運営を推進します。
No. | 平成27年度事務事業 | 担当課 |
---|---|---|
1 | 連携中枢都市圏推進事業(PDF:10KB) | 政策課 |
2 | 広域都市連携事業(PDF:10KB) | 政策課 |
3 | 情報公開事業(PDF:10KB) | コンプライアンス推進課 |
4 | 職員数適正化事業(PDF:10KB) | 人事課 |
5 | 行政改革推進事業(PDF:10KB) | 人事課行政改革推進室 |
6 | 市民相談事業(PDF:11KB) | 広聴広報課 |
7 | 財政管理事務(PDF:9KB) | 財政課 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは政策課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎4階
電話:087-839-2135
ファクス:087-839-2125