啓発ポスターの配布について
更新日:2025年3月10日
啓発ポスターを配布しています。
犬のフンやポイ捨ての禁止を啓発するためのポスターを配布しています。
配布しているポスターの仕様
犬のフン禁止啓発ポスター
【サイズ】
縦302ミリメートル×横425ミリメートル(A3コピー用紙より数センチ大きいサイズ)
【加工】
パウチ加工(両面に透明な薄いプラスチックフィルムを貼り付け、用紙を保護しています。)
四隅ハトメ加工(四隅に穴を開けて金属で補強しています。紐や針金で固定しやすくしています。)
ポイ捨て禁止啓発ポスター
【サイズ】
縦425ミリメートル×横302ミリメートル(A3コピー用紙より数センチ大きいサイズ)
【加工】
パウチ加工(両面に透明な薄いプラスチックフィルムを貼り付け、用紙を保護しています。)
四隅ハトメ加工(四隅に穴を開けて金属で補強しています。紐や針金で固定しやすくしています。)
啓発ポスターの受取方法
以下の施設で配布しておりますので、直接お越しいただき、窓口にてお受け取りください。
なお、総合センター等では十分に在庫がない場合もございますので、事前にお問合せいただくようお願いいたします。
在庫がない場合は、受取日にあわせて御準備いたしますので、後日お受け取りいただくようお願いいたします。
受取場所一覧
- 環境総務課(高松市役所13階)
- 高松市環境業務センター(木太町2282番地1)
- 各総合センター・支所・出張所
注意事項
- 啓発ポスターの設置は各自で行ってください。また、設置に必要な器具・材料等は各自で御用意ください。
- 啓発ポスターの設置については、安全面に御配慮いただき、設置後の管理もお願いいたします。
- 啓発ポスターは、設置者の所有地で設置するようお願いいたします。
- 設置者の所有地以外に設置する場合は、土地の所有者や管理者の許可を得てから設置してください。
- 啓発ポスター等が破損・劣化した際は、危険ですので速やかに撤去してください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは環境総務課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎13階
電話:087-839-2388
ファクス:087-839-2390
