高松市立みんなの病院経営改善等支援業務委託に係る提案公募を実施します
更新日:2020年4月22日
「高松市立みんなの病院経営改善等支援業務委託」について、次のとおり企画提案書の提出を招請します。
1 提案公募の目的
現在、高松市病院事業では、第3次経営健全化計画を策定し、平成30年度から令和2年度までを計画期間として、経営改善に取り組んでいますが、依然として自治体病院を取り巻く状況は厳しく、経営改善にはより一層のスピード感が要求されるところです。さらに実効的な経営改善を図るため、また次期経営健全化計画(第4次高松市病院事業経営健全化計画)の策定に当たって、病院経営、特に経営改善に係る専門的な知識と経験に加えて、本市病院事業の中核をなす高松市立みんなの病院の現状に対する正確な分析力を備えた事業者による支援が不可欠です。よって、本業務の受託者選定に当たっては、契約金額のみならず分析力、知識、経験についても総合的に評価を行ったうえで受託候補者を決定する必要があることから、提案公募を実施するものです。
2 業務概要
(1)業務名
高松市立みんなの病院経営改善等支援業務委託
(2)業務名
仕様書のとおり
(3)委託期間
契約締結の日から令和3年3月31日まで
3 参加資格要件
本提案公募の参加にあたっては、次に掲げる要件を全て満たしていることを条件とします。
(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しないものであること。
(2)破産法(平成16年法律第75号)の規定による破産手続きの申立て、会社更生法(平成14年法律第154号)の規定による更生手続き開始の申立て又は民事再生法(平成11年法律第225号)の規定による再生手続き開始の申立てがなされていないこと。
(3)本手続きへの参加を希望する書類(以下「参加表明書」という。)の提出の時点において、国、都道府県及び市区町村税の滞納がないこと。
(4)高松市病院局指名停止等措置要綱(平成24年高松市病院局告示第403号)に基づく指名停止措置を受けていないこと。
(5)過去5年間(平成27年~令和元年)において、公的病院の経営改善等に係る類似の業務を行った実績があること。
4 提案公募関係日程
内容 | 日時 |
---|---|
募集開始(公募要領公表) | 令和2年4月6日(月曜日) |
質問書の提出期限 | 令和2年4月13日(月曜日) |
参加表明書等の提出期限 | 令和2年4月13日(月曜日) |
企画提案書の提出要請 | 令和2年4月15日(水曜日) |
企画提案書の提出期限 | 令和2年4月22日(水曜日) |
プレゼンテーションの実施 | 令和2年4月27日(月曜日)(予定) |
結果通知 | 令和2年5月1日(金曜日)(予定) |
5 提案公募要領等の配布
(1)交付資料
ア 業務委託提案公募要領
イ 業務委託仕様書等
ウ 申請関係様式
・参加表明書(様式第1号)
・会社概要書(様式第2号)
・事業実績調書(様式第3号)
・業務実施体制表(様式第4号)
・業務担当者業務経歴書(様式第5号)
・質問書(様式第6号)
・企画提案提出書(様式第7号)
エ 参考資料
・第3次高松市病院事業経営健全化計画
・第4次高松市病院事業経営健全化計画策定スケジュール(案)
(2)交付方法
高松市公式ホームページ「もっと高松」上からのダウンロードによる。
URL http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/
(3)交付期間
令和2年4月6日(月曜日)から4月22日(水曜日)まで
6 資料のダウンロード
資料の交付期間は終了しました。
7 その他
その他詳細は、「業務委託提案公募要領」を参照してください。
8 質問の回答
提出された質問書について、回答します。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは高松市立みんなの病院 経営企画課が担当しています。
〒761-8538 高松市仏生山町甲847番地1
電話:087-813-7171
ファクス:087-813-7141