このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらしの情報
  • 観光・文化・スポーツ
  • 事業者の方
サイトメニューここまで

本文ここから

市長活動報告(令和4年5月)

更新日:2022年6月3日

5月26日(木曜日)令和4年度香川県市町長会議

拡大画像

 本日、香川県自治会館において、令和4年度香川県市町長会議が開催されました。この会議は、県知事と県内の市町長が一堂に会し、県内市町に共通する政策課題の解消に向け、それぞれの役割や連携・協力の在り方を議論するため、毎年、香川県において開催しているものです。昨年、一昨年は、新型コロナウイルス感染症の影響によりオンラインによる開催でしたが、今年は3年ぶりに対面による開催となりました。
 今年の意見交換テーマは「脱炭素社会の実現に向けた取組について」です。脱炭素社会の構築を目指すに当たっては、各市町による個別の取組だけではなく、産業や金融、運輸、エネルギーなどの各分野の企業を含めた、地域のあらゆる主体が一丸となり、県域全体の取組として推進する必要があることから、本市から意見交換テーマとして提案したものです。
 本市においては、一昨年の12月に「ゼロカーボンシティ」宣言を行い、本年3月には「地球温暖化対策実行計画」を一部見直したところですが、今後は、香川県や他の市町とも連携を図りながら、現状や課題、今後の方向性等について意見交換を行い、脱炭素に向けた取組を更に進めてまいりたいと存じます。

5月23日(月曜日)公益財団法人松平公益会からの真鯛贈呈式

拡大画像

 この度、公益財団法人松平公益会様から、昨年に引き続き、玉藻公園へ真鯛の寄贈の申し出があり、本日、贈呈式を行い、私から御礼の挨拶を申しあげるとともに、幼稚園児の皆さんと真鯛を放流してまいりました。
 玉藻公園は、高松城跡として公園のほぼ全域が国の史跡となっており、本市の最も重要な文化観光資源の一つです。また、堀には真鯛を始めとした多くの魚が泳いでおり、それらと間近に触れ合えるのは、全国のお城でもここだけでございまして、観光客のみならず、市民皆様の憩いの場として広く親しまれているところです。
 さらには、今年はいよいよ玉藻公園の新しい見どころの一つに桜御門が加わります。平成23年から復元を進めてまいりましたが、この門の完成によって、大手の旭門から、御殿の正面玄関に当たる桜御門をくぐって披雲閣に至る、往時の登城の雰囲気を御来園の皆さんにも体感いただけるものと存じております。
 新型コロナウイルス感染症の影響が未だ収束しない中ではありますが、本日放流した真鯛と桜御門が、玉藻公園を始め、本市観光客の回復を力強くけん引してくれることを期待しております。

5月22日(日曜日)SCI-Japan 第5回スマートシティ・アーキテクト分科会 特別セミナーin高松

拡大画像

 本日、一般社団法人スマートシティ・インスティテュート(SCI-Japan)が主催する「第5回スマートシティ・アーキテクト分科会」が本市において開催され、ホスト自治体として、私からは「スマートシティ実現に向けた高松市の取組~データ利活用で未来のまちづくり~」と題し、本市の取組について紹介させていただきました。
 その取組の基本となるのが「スマートシティたかまつ推進プラン(2022~2024)」ですが、これは、市民の皆様全員がデジタル技術を活用でき、社会全体のDXを進めることで、誰もが、どこからでも利便性を享受できる「スマートシティたかまつ」の実現を目指すために策定したもので、その冒頭では、次の4つの項目からなる「デジタル改革宣言」を盛り込んでおります。
 「で」きることから始めよう。「じ」っくりみんなで話そう。「た」しかなデータを見よう。「ル」ールから変えていこう。
 頭の4文字を「デジタル」にゴロ合わせして、覚えやすく工夫しているこの宣言には、デジタル社会の構築に向けて本市自身が変わっていこうという想いも込められています。

5月21日(土曜日)「かがわ・山なみ芸術祭2022 SHIONOE」開会式

拡大画像

 本日、かがわ・山なみ芸術祭2022 SHIONOEが開幕し、塩江美術館において挨拶を行いました。
 この芸術祭は、現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭2022」の県内周遊事業としても位置付けられており、11月13日までを会期として、本市の塩江町と綾川町において開催されます。
 このうち、塩江町エリアにおいては、本日から6月26日までの間、万葉集の和歌から着想を得た「萌出(もえいづる)」をテーマに、歴史、文化、自然を反映したアート作品が展示されるほか、会期中の土日は、多くの方が楽しめるマルシェや音楽イベントも開催されるなど、魅力あふれるイベントになるものと大いに期待しております。
 本市としましては、海を舞台とする「瀬戸内国際芸術祭」と、山を舞台とするこの「かがわ・山なみ芸術祭」を通じて、創造都市高松の魅力を国内外にアピールするとともに、地域に根ざした文化芸術の振興に、積極的に取り組んでまいりたいと存じます。

5月13日(金曜日)令和4年第2回高松市議会臨時会

拡大画像

 本日、令和4年第2回高松市議会臨時会が開会し、緊急を要するために専決処分を行ったことの承認を求めるもの等の諸議案について、私から提案理由の説明を行いました。
 そのうち、令和4年度高松市一般会計補正予算(第1号)については、高齢者施設や障がい者施設における新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策として、県に併せて本市においても、施設の職員に対する抗原検査キット及び医療用ゴーグルを配布するための予算を専決処分したことについて承認を求めたものです。
 本日の臨時会では、提出議案の採決が行われたほか、議長、副議長及び各常任委員会の正副委員長等が新たに選出され、これからの市議会の体制が決定されたところです。今後も引き続き、議員皆様との活発な議論を通じて御理解、御協力を得ながら、より良い市政運営に取り組んでまいりたいと存じます。

5月5日(木曜日)高松ミュージックブルーフェス2022 vol.1

拡大画像

 5月5日のこどもの日、サンポート高松の多目的広場で開催された「高松ミュージックブルーフェス2022 vol.1」に参加し、エンディングで挨拶を行いました。
 このイベントは、前身の「街角に音楽をフェスティバルin高松」から数えて今回で12回目の開催となり、改めて、一般社団法人街角に音楽を@香川の鹿庭代表理事を始め、これまで開催に御尽力を賜りました関係皆様方に感謝を申しあげます。また、昨年度は新型コロナウイルス感染症の影響により2度の延期を余儀なくされたところですが、今年度は、感染拡大防止策を講じた上で、ゴールデンウィーク中に無事開催できたことを喜ばしく存じております。
 好天にも恵まれた今回は、5組のプロのミュージシャンに出演していただきましたが、夏頃に開催される予定の「vol.2」では、地元のミュージシャンの皆様にも参加していただく予定です。皆様、是非御期待ください。

お問い合わせ

このページは秘書課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎4階
電話:087-839-2131  ファクス:087-839-2129

(秘書係)
 ファクス:087‐839ー2381(市長への提言)

<秘書課> 
電話:087-839-2131
ファクス:087-839-2129

Eメール:hisyo@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで


以下フッターです。

高松市

〒760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号
電話:087-839-2011(代表)
法人番号1000020372013
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ