高松市公式ホームページ もっと高松

Multilingual

国民健康保険被保険者証の交付

更新日:2023年5月11日

平成30年度4月からの国民健康保険制度の見直しについて

保険者証は平成26年度より個人証(1人に1枚)になっています

高松市の国民健康保険被保険者証・国民健康保険退職被保険者証は平成26年4月1日よりカード化されました。これにより、保険証は世帯証(原則1世帯に1枚)から個人証(1人に1枚)に変わりました。保険証の色は年度毎に変更になります。資格証明書も個人証(1人に1枚)に変更しています。(カード化はされていません。)

国民健康保険は原則として、住民登録されている市町村で加入することとなりますが、次の場合は、高松市の国保が適用となります。

学生の場合

子どもが修学のために親元を離れ、市外で生活する場合は、実際に住んでいる住民票のある住所地ではなく、引き続き親元の住所地で、修業年限まで継続して国保に加入することとなります。対象となる学校は、学校教育法に定める学校に限られます。

手続きに必要なもの
・学生であることの証明書(在学証明、学生証の写し又は入学許可証(新規に入学した場合)など)

学校を卒業して学生でなくなったときは、親元の国保には加入できなくなりますので、必ず手続きをしてください。就職により、職場の健康保険に加入したときなどは、職場の保険証、国保の保険証を持って、国保をやめる手続きをしてください。学生でなくなった人は、居住地の国民健康保険に加入し、その保険証を持って、高松市の国保をやめる手続きをしてください。

市外の社会福祉施設等に入所する場合

一般的に国保は住民票のある住所地の市町村で加入するようになっていますが、市外の社会福祉施設等へ入所のために転出する場合、国保は転入前の市町村で引き続き加入することになります。

上記の受付は、市役所1階の国保・高齢者医療課10番窓口のほか、各総合センター・支所・市民サービスセンターでも行っています。
なお、出張所における取扱業務の見直しにより、令和5年4月以降、出張所での加入・脱退などの手続きはできないため上記窓口でお手続きをお願いします。

高齢受給者証をお持ちの方へ

70歳になる誕生月の翌月から(1日生まれの方は誕生日月から)交付している高齢受給者証は、平成30年8月1日以降の交付分より、様式が変更になります。医療機関で診療を受ける場合は、国民健康保険被保険者証と高齢受給者証の両方を提示してください。

お問い合わせ

このページは、国保・高齢者医療課が担当しています。

〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎1階

(代表 管理係 国保資格賦課係 収納係 国保給付係)
電話:087-839-2311  ファクス:087-839-2314

(長寿医療係)
 電話:087-839-2315  ファクス:087-839-2314

(保健事業係)

電話:087-839-2371

ファクス:087-839-2190