このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

太田仙鳩書展-あなたの心に書を届けたいー

企画展

高松市塩江美術館 開館30周年記念「太田仙鳩書展ーあなたの心に書を届けたいー」

 高松市塩江美術館開館30周年記念として開催する第6弾展覧会では、書家・太田仙鳩(おおたせんきゅう)〔徳島県在住〕の作品をご紹介します。
 太田は、四国大学文学部書道文化学科で教鞭をとり、書道史、阿波・讃岐の近代史(儒学)について研究するとともに、書を分かりやすく社会に伝えることに尽力しています。太田の書くのびやかな線、墨の濃淡と余白の対比の美しさは見る者に様々な印象を与えます。
 本展では、既存の枠にとらわれない新しい発想で書の魅力を発信する太田ならではの作品を紹介します。ハングル書芸や世界遺産・ナスカの地上絵を模した作品など、海外の題材を用いた遊び心のある作品も展示します。

●展覧会基本情報

会期
2024年12月24日(火曜日)~2025年2月9日(日曜日)
※会期の途中で一部作品の入れ替えを予定しています。
【前半】12月24日(火曜日)~1月19日(日曜日)
【後半】1月21日(火曜日)~2月9日(日曜日)
会場
高松市塩江美術館 企画展示室
休館日
月曜日(ただし、1月13日(月曜日・祝日)は開館、1月14日(火曜日)は休館)
年末年始(12月29日(日曜日)~1月3日(金曜日))
開館時間
午前9時~午後5時(入室は午後4時30分まで)
主催
高松市塩江美術館
観覧料
【一般】300円(240円)※常設展観覧料含む
【大学生】150円(120円)
【65歳以上・高校生以下】無料
※( )内は20名以上の団体料金
※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳所持者(または障害者手帳アプリ「ミライロID」提示」)は入場無料
高松市キャンパスメンバーズ制度加盟大学等の学生証所持者は無料
※共通定期観覧券についてはこちらから

お問い合わせ先
高松市塩江美術館
電話:087-893-1800

●関連イベント

呈茶席

内容:お茶を味わいながら、静寂な空間で作品をお楽しみください。
開催日:1月11日(土曜日)
時間:午前10時から午後3時まで(予定数に達し次第終了となる場合がございます。)
場所:塩江美術館 企画展示室
対象:一般
定員:100名(先着順)
参加料:無料(ただし、展覧会観覧券が必要)(申込不要)

アーティストレクチャー

内容:出品作家が作品解説をします。
開催日:1月25日(土曜日)
時間:①午前11時、②午後2時
    各回30分程度(時間は多少前後する可能性あり)
講師:太田仙鳩(出品作家)
場所:塩江美術館 企画展示室
対象:一般
参加料:無料(ただし、展覧会観覧券が必要)(申込不要)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで
Page Top

以下フッターです。

高松市美術館公式サイト

〒761-1611香川県高松市塩江町安原上602
TEL 087-893-1800 FAX 087-893-1833

○開館時間
9時から17時(入館は16時30分まで)

○休館日
月曜日(祝休日の場合は開館、翌日休館)
年末年始(12月29日から1月3日)

  • Facebook
  • twiiter
  • LINE
  • Google+
  • tumbler
Copyright©SHIONOE MUSEUM OF ART.All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ