食品衛生監視票の交付について
更新日:2025年1月27日
高松市保健所では、食品等事業者の方を対象に「食品衛生監視票」の交付を行っています。
令和3年6月1日付けで改正食品衛生法が施行されたことに伴い、食品衛生監視票の様式及び評価の考え方が変更となっています。
採点する監視項目
1 衛生管理計画、手順書、実施記録当の作成状況
2 食品衛生責任者の選任状況
3 施設の清掃、消毒当の衛生管理状況
4 食品取扱者の健康管理、教育訓練の状況 など
交付までの流れ
(1) 証明願の提出
手数料:監視票1通につき570円
提出先:高松市保健所生活衛生課窓口
(2) 施設監視日時の決定
証明願受付後、監視日時の調整を行います。希望日時をお伝えください。
※施設の監視には、2~3時間を要します。監視日時の御希望に添えないこともありますので御了承ください。
(3) 施設監視
営業施設に食品衛生監視員が立入します。
HACCPに沿った衛生管理に関する計画書、記録等の確認を行いますので、あらかじめ提示できるよう準備しておいてください。
<確認する書類の例>
1 HACCPに基づく衛生管理を行う施設
製品説明書、製造工程図、作業導線図、危害分析表、HACCPプラン、モニタリング記録、改善措置記録、検証記録、手順書、一般衛生管理に関する記録(施設の点検、使用水の管理、食品取扱者の衛生管理、ねずみ害虫のモニタリング等) など
2 HACCPの考え方を取り入れた衛生管理を行う施設
参考にしている手引書、衛生管理計画、手順書、一般衛生管理に関する記録、重要管理に関する記録 など
(4) 食品衛生監視票の交付
監視票を作成後、連絡がありますので、保健所の窓口まで受け取りにお越しください。
なお、郵送を希望される場合は、事前に返信用封筒(切手を貼付)をお渡しください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは生活衛生課が担当しています。
〒760-0074 高松市桜町一丁目10番27号高松市保健所1階
電話:087-839-2865
ファクス:087-839-2879
