セント・ピーターズバーグ市
市の概要
人口 約26万4千人
面積 約345平方キロメートル
セント・ピーターズバーグ市は、フロリダ半島の中央部西海岸に位置しており、サンシャイン・シティ(太陽の輝くまち)と言われるほど気候が温暖で美しい都市です。
メキシコ湾に面したヤシの木と白砂の続く美しい海岸線には、ウォーターフロントの景観を生かしたホテル、ヨットハーバーなど、観光スポットや文化・レジャー施設があり、訪れる人々を開放的な雰囲気で迎えてくれます。
また、街全体が芸術の香りに包まれ「アートのまち」としても有名なほか、様々なスポーツが盛んで、岩村明憲選手が過去に在籍したメジャーリーグのタンパベイ・レイズが、本拠地を置く都市としても知られています。
締結までの経緯
締結年月日 昭和36(1961)年10月5日
昭和34(1959)年1月、臨時市議会において、夢多い青少年に海外研究の機会を与えるという趣旨から、姉妹都市提携について質問がなされたことに端を発し、市当局でも検討を開始しました。
昭和36(1961)年1月、外務省北米課を通じてセント・ピーターズバーグ市が紹介され、6月1日に都市提携を申し入れました。
これに対し、セント・ピーターズバーグ市からは、9月14日の参事会で姉妹都市の提携を決定した旨の正式通知を受け、本市も10月5日の定例市議会で都市提携を可決し、姉妹都市の縁組が実現しました。
交流内容
都市提携以来、両都市からの公式訪問や市民訪問、親善研修生の受入・派遣、英語教師の招へい等の親善交流事業を通して、相互の理解と親善を深めています。
