13 社会・労働(その1)
更新日:2018年3月1日
13-1 労働力状態、男女別15歳以上人口
資料:国勢調査(各年10月1日)
内容:高松市の男女別15歳以上の人口を労働力状態別に集計
13-2 産業(大分類)、年齢(5歳階級)別15歳以上就業者数
資料:国勢調査(平成22年10月1日)
内容:高松市の15歳以上の就業者を産業別・年齢別に集計
13-3 職業(大分類)、年齢(5歳階級)別15歳以上就業者数
資料:国勢調査(平成22年10月1日)
内容:高松市の15歳以上の就業者を職業別・年齢別に集計
13-4 産業(大分類)、職業(大分類)別15歳以上就業者数
資料:国勢調査(平成22年10月1日)
内容:高松市の15歳以上の就業者を産業別・職業別に集計
13-5 産業(大分類)、従業上の地位(8区分)別15歳以上就業者数
資料:国勢調査(平成22年10月1日)
内容:高松市の15歳以上の就業者を産業別・従業上の地位別に集計
13-6 国民健康保険
資料:高松市健康福祉局 国保・高齢者医療課
内容:高松市の国民健康保険の被保険者数、保険給付の状況
13-7 健康保険(一般被保険者)
資料:全国健康保険協会香川支部
内容:高松市の健康保険(一般被保険者)の被保険者数、保険給付などの状況
13-8 一般雇用保険受給状況
資料:高松公共職業安定所
内容:高松公共職業安定所管内(三木町、直島町を含む)の年度別一般雇用保険の受給状況
13-9 国民年金被保険者数(拠出制年金)
資料:高松市市民政策局 市民課
内容:高松市の国民年金(拠出制年金)の被保険者数
13-10 厚生年金保険
資料:高松西年金事務所
内容:高松市の厚生年金保険の被保険者数、一時金などの状況
13-11 老人クラブの推移
資料:高松市健康福祉局 福祉事務所長寿福祉課
内容:高松市の老人クラブのクラブ数、会員数の推移
13-12 ひとり暮らし・寝たきり老人の推移
資料:高松市健康福祉局 福祉事務所長寿福祉課
内容:高松市内のひとり暮らし・寝たきり老人数の推移
13-13 新規学校卒業者の職業紹介状況
資料:高松公共職業安定所
内容:高松公共職業安定所管内(三木町、直島町を含む)の年次別中学・高等学校新規卒業者の職業紹介状況
13-14 一般職業紹介状況
資料:高松公共職業安定所
内容:高松公共職業安定所管内(三木町、直島町を含む)の年度別一般職業紹介状況
13-15 産業別・規模別一般新規求人状況
資料:高松公共職業安定所
内容:高松公共職業安定所管内(三木町、直島町を含む)の年度別産業別・規模別一般新規求人状況
13-16 常用労働者の1人平均月間実労働時間数(香川県)
資料:毎月勤労統計調査地方調査結果
内容:常用労働者の1人平均1か月間の実労働時間数(香川県)
13-17 名目賃金指数(香川県)
資料:毎月勤労統計調査地方調査結果
内容:名目賃金指数(香川県)
13-18 常用雇用指数(香川県)
資料:毎月勤労統計調査地方調査結果
内容:常用雇用指数(香川県)
お問い合わせ
このページはデジタル戦略課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号防災合同庁舎7階
電話:087-839-2172
ファクス:087-839-2169
