このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらしの情報
  • 観光・文化・スポーツ
  • 事業者の方
サイトメニューここまで

本文ここから

令和6年12月定例会

更新日:2024年12月18日

令和6年第5回高松市議会(定例会)提出議案 
会期:12月2日から18日までの17日間

市長提出議案

(令和6年12月2日提出)
番号 件名 主な内容

議決
状況

議案第97号

令和6年度高松市一般会計補正予算(第6号) 補正額2,137,516千円
補正後180,794,941千円
可決

議案第98号

令和6年度高松市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)

補正額5,000千円
補正後39,764,986千円

可決

議案第99号

令和6年度高松市食肉センター事業特別会計補正予算(第1号)

補正額8千円
補正後381,013千円

可決

議案第100号

令和6年度高松市競輪事業特別会計補正予算(第1号)

補正額3,174,100千円
補正後28,067,974千円

可決

議案第101号

令和6年度高松市卸売市場事業特別会計補正予算(第2号)

補正額0千円(債務負担行為のみの補正)
補正後952,614千円

可決

議案第102号

令和6年度高松市病院事業会計補正予算(第1号)

補正額336,500千円
補正後12,621,507千円

可決

議案第103号

令和6年度高松市下水道事業会計補正予算(第1号)

補正額0千円(債務負担行為のみの補正)
補正後23,237,321千円

可決

議案第104号

高松市中央卸売市場設置条例等の一部改正について

高松市中央卸売市場青果棟の移転等に伴い、改正するもの 可決
議案第105号 工事請負契約の締結について 犬猫一時保管施設(仮称)建設工事の契約を締結するもの 可決
議案第106号 工事請負契約の締結について 香南小学校旧校舎等解体工事の契約を締結するもの 可決
議案第107号 工事請負契約の締結について 牟礼中央公園運動センターグラウンド夜間照明設備改修工事の契約を締結するもの 可決
議案第108号 公の施設の指定管理者の指定について 高松市市民活動センターの管理を行わせる指定管理者を指定するもの 可決
議案第109号 公の施設の指定管理者の指定について 高松市茜町会館の管理を行わせる指定管理者を指定するもの 可決
議案第110号 公の施設の指定管理者の指定について 高松市文化芸術ホールの管理を行わせる指定管理者を指定するもの 可決
議案第111号 路線の認定について 寄附採納に伴い、市道18路線を認定するもの 可決
議案第112号 路線の変更について 市道路線編入の申出、及び寄附採納により、いずれも終点地番に変更が生じたことに伴い、市道2路線をそれぞれ変更するもの 可決
議案第113号 専決処分の承認について 令和6年10月1日の内閣総理大臣就任に伴い実施された記者会見において、同月9日に衆議院を解散する旨の意思が示されたことを受け、衆議院議員の総選挙及び最高裁判所の裁判官の任命に関する国民の審査を執行するために要する経費等について、早急に予算を措置する必要が生じたため、同月2日に専決処分を行ったことの承認を求めるもの 承認
議案第114号 専決処分の承認について 降雨による雨漏りが原因で発生した電子機器類損傷事故について、早急に相手方への補償を行うため、損害賠償の額を決定するとともに、相手方と和解することについて、去る11月19日に専決処分を行ったことの承認を求めるもの 承認
(令和6年12月12日提出)
番号 件名 主な内容

議決
状況

議案第115号

令和6年度高松市一般会計補正予算(第7号)

補正額799,341千円
補正後181,594,282千円

可決
議案第116号 令和6年度高松市国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号) 補正額10,049千円
補正後39,775,035千円
可決
議案第117号 令和6年度高松市介護保険事業特別会計補正予算(第1号) 補正額26,871千円
補正後43,737,311千円
可決
議案第118号 令和6年度高松市中小企業勤労者福祉共済事業特別会計補正予算(第2号)

補正額1,092千円
補正後113,392千円

可決
議案第119号 令和6年度高松市下水道事業会計補正予算(第2号) 補正額2,919千円
補正後23,240,240千円
可決
議案第120号 高松市長等の給料その他給与支給条例の一部改正について 市長等の期末手当の支給割合を改定するため、改正するもの 可決
議案第121号 高松市議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について 高松市議会議員の期末手当の支給割合を改定するため、改正するもの 可決
議案第122号 高松市職員の給与に関する条例等の一部改正について 職員の給料等について人事院勧告に準拠して改定し、及び会計年度任用職員の給料等について職員の改定内容に鑑み改定する等のため、改正するもの 可決
議案第123号 高松市立学校会計年度任用職員の給与等に関する条例の一部改正について 高松市立学校の会計年度任用職員の給料について香川県人事委員会勧告に鑑み改定するため、改正するもの 可決

※補正予算の主な事業等の概要は、財政課ホームページ「令和6年度12月補正予算の概要」をご覧ください。

※その他議案の概要は、総務課ホームページ「市議会への提出議案について」をご覧ください。

継続審査案件

(令和6年9月4日提出)
番号 件名 主な内容

議決
状況

認定第1号 令和5年度高松市一般会計・特別会計歳入歳出決算について 令和5年度高松市一般会計・特別会計歳入歳出決算の認定を求めるもの 認定

認定第2号

令和5年度高松市病院事業会計決算について 令和5年度高松市病院事業会計決算の認定を求めるもの 認定
認定第3号 令和5年度高松市下水道事業会計決算について 令和5年度高松市下水道事業会計決算の認定を求めるもの 認定

委員会提出議案

(令和6年12月18日提出)
番号 件名 主な内容 議決状況

委員会提出議案 第1号

ひきこもり支援基本法の制定を求める意見書 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。意見書本文はこちらへ(PDF:121KB) 可決

議員提出議案

(令和6年12月12日付託)
番号 件名 主な内容

議決
状況

議員提出議案第18号

高齢者の生活を支えるための財政支援を求める意見書 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。意見書本文はこちらへ(PDF:135KB) 否決

議員提出議案第19号

医療機関、訪問看護・介護事業所等への緊急財政支援を求める意見書 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。意見書本文はこちらへ(PDF:114KB) 否決
議員提出議案第20号 福島第一原発事故を教訓に原発の再稼働・新規建設をやめ原発ゼロの日本を目指す意見書 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。意見書本文はこちらへ(PDF:130KB) 否決

議員提出議案第21号

精神障害者に対する福祉医療費助成制度の早期創設を求める意見書
(修正案)精神障害者に対する重度心身障害者等医療費助成制度の早期創設を求める意見書

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。意見書本文はこちらへ(PDF:109KB)

修正
可決

(令和6年12月18日付託)

番号

件名

主な内容

議決
状況

議員提出議案第22号 高松市議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について 議員が会議に出席した際に支払われる費用弁償を廃止するもの。 可決

陳情

番号

受理
年月日

件名 陳情の要旨

議決
状況

陳情第12号

令和6年
11月26日

「ひきこもり支援基本法の制定を求める意見書」の提出を求める陳情

様々な背景からひきこもり状態にある全ての方々に対し、本人の意思を尊重しつつ、より望ましい方向性を目指していけるよう、ひきこもり支援のための法整備を求める意見書を国に対して提出することを求めるもの。

みなし
採択

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは議事課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎議会棟3階
電話:087-839-2808
ファクス:087-839-2816

Eメール:gikai@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで


以下フッターです。

高松市

〒760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号
電話:087-839-2011(代表)
法人番号1000020372013
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ