「東日本大震災」による「被災者受入総合相談窓口」の設置
更新日:2018年3月1日
「東日本大震災」による「被災者受入総合相談窓口」を設置しています!
「東日本大震災」により被災された方々や、東京電力・福島第一原発の事故によって避難された方々の状況やニーズに応じて、本市での生活を支えるための「総合相談窓口」を、次のとおり設置しています。
1 総合相談窓口の設置
・ 設置日 3月29日(火曜日)から当分の間
・ 場所 高松市役所(高松市番町一丁目8-15)1階 市民相談コーナー
・ 時間 午前8時30分から午後5時15分まで
・ 窓口でできること
以下(「2 相談内容の例」に記載しています。)のような様々な御相談に対応させていただきます。
内容によっては、業務の担当課や関係機関に引き継がせていただきます。
・ 電話:087-839-2111 (土曜日・日曜日・祝は839-2258)
・ FAX:087-839-2464
・ メール webmaster@city.takamatsu.lg.jp
(お急ぎの場合は、来庁や電話での御連絡をお願いします。)
高松市役所の位置図(ここをクリックしてください。)(外部サイト)
2 相談内容の例
(1) 住宅
・ 市営住宅の受付、空家情報 など
(2) 教育・保育
・ 保育所・幼稚園への入所・入園、
・ 小・中学校、高松第一高校への転入、就学支援 など
(3) 保健、医療、福祉
・ 健康相談
・ 介護サービス
・ 障がい者福祉、障がい者関係施設への入所
・ 高齢者福祉、高齢者関係施設への入所
・ 生活保護
・ 児童・母子・婦人関係施設への入所、子育て支援 など
(4) 就労等
・ 就労支援 など
(5) その他
・ 本市での生活を送る上で、必要な支援 など
・ 総務省「全国避難者情報システム」による被災者所在地情報受付
「全国避難者情報システム」総務省のホームページ(外部サイト)
(広聴係 本庁舎1階市民相談コーナー内)
電話:087-839-2111 FAX:087-839-2464
Eメール:pr_c@city.takamatsu.lg.jp
お問い合わせ
このページは広聴広報・シティプロモーション課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎5階
電話:087-839-2161 ファクス:087-861-1559
(広聴係 本庁舎1階市民相談コーナー内)
電話:087-839-2111 ファクス:087-839-2464
<広聴広報・シティプロモーション課>
電話:087-839-2161
ファクス:087-861-1559