石綿(アスベスト)の健康被害
更新日:2025年1月20日
石綿(アスベスト)にさらされる作業に従事していた方については、将来、肺がん(原発性)や中皮腫等の健康被害が生じるおそれがあります。特に中皮腫については、石綿との因果関係が強く指摘されています。
石綿による健康被害を受けた方及びその遺族の方には保障制度があります。詳しくは下記をご覧ください。
労災保険等の加入者の方はこちら
職 業 | 相談窓口等 |
---|---|
企業に勤務 | (労働者災害補償保険制度) |
船員 | (船員保険制度) |
元国鉄職員 | (業務災害補償・石綿(アスベスト)対策等) |
国家公務員 | (国家公務員災害補償制度) |
地方公務員 | (地方公務員災害補償制度) |
上記以外の方(自営業者、一人親方等)はこちら
労災補償の対象とならない方に対し、医療費等の救済給付が支給されます。
詳しくは、独立行政法人環境再生保全機構ホームページ(外部サイト)をご覧ください。
石綿救済相談ダイヤル TEL:0120-389-931
受付時間 10:00~17:00(土・日・祝・12/29~1/3を除く)
石綿(アスベスト)に関する情報
厚生労働省ホームページ:アスベスト(石綿)情報(外部サイト)
香川県ホームページ:香川県の石綿(アスベスト)対策(外部サイト)
お問い合わせ
このページは健康づくり推進課が担当しています。
〒760-0074 高松市桜町一丁目9番12号保健センタ-1階
電話:087-839-2363
ファクス:087-839-2367
