リサイクル法の届出等
更新日:2021年4月5日
建設リサイクル法 届出関係
(お知らせ) 令和3年4月1日より届出様式(民間工事)が変わりました。
令和3年4月1日より、届出様式(様式第1号、第2号)の別表1、別表2、別表3の様式が変更になり、次の項目が追加されました。
・石綿の有無、特定建設資材への付着の有無(別表1、別表2、別表3)
・フロン類が使われているものの有無(別表1、別表2)
※届出書様式・変更届出書様式(令和3年4月1日以降)を載せていますので、新様式を使用してください。
1.届出の内容(届出書、工事計画書など)
届出は、下記のもの((1)から(5))を一冊に綴って届け出て下さい。
(1)届出書(変更届出書)
(2)分別解体等の計画等(別表1~3)
---工事の種類によって、いずれか1種類を添付して下さい。
(3)案内図
---工事現場の場所がわかるものの添付をお願いします。(定まった様式はありません。)
(4)設計図又は写真
---設計図(立面図等1面) 新築工事等
---設計図(内容の把握できる図面又は写真) 修繕等
---設計図(内容が把握できる程度のもの) 解体工事
(5)工程表
---届出書に記載できない場合に添付して下さい。(定まった様式はありません。)
*提出は1部です。
*提出前に、控えを残すようにしてください。
*(3)から(5)について「A4」より大きくなる場合には、「A4版」に折るなど、大きさを揃えて下さい。
2.別途必要なもの
・ 建築物除却届(建築基準法15条第1項)
-----建築物の除却にあたっては、建設リサイクル法の届出とは別に、建築基準法に基づく除却届(床面積の合計が10平方メートルを超えるもの)が必要です。
3.届出窓口
【 建築指導課 電話:087-839-2488 】
建築物の解体工事の場合 : 床面積 80平方メートル以上
建築物の新築工事の場合 : 床面積 500平方メートル以上
建築物の維持・修繕工事 : 請負代金(税込) 1億円以上
【 契約監理課技術検査室 電話:087-839-2514 】
その他工作物に関する工事 : 請負代金(税込)500万円以上
(土木工事も含む)
4.様式ダウンロード
お問い合わせ
このページは建築指導課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎9階
電話:087-839-2488
ファクス:087-839-2452
