たかまつ創業サポートセンター
更新日:2025年4月14日
たかまつ創業サポートセンター(通称・たかまつ創サポ)とは
高松市では、高松市創業支援等事業計画に基づき、商工会議所・商工会や金融機関等の支援機関が、創業に必要な知識等を身に付けるための創業塾やセミナーの開催、事業計画の作成や資金調達に関するサポートなどの支援を行っていますが、創業希望者等から、「どこに相談に行けばいいかわからない」といった声が寄せられることから、高松市を中心に、同計画に参画する支援機関及び香川県よろず支援拠点が共同で、起業・創業に関する相談窓口「たかまつ創業サポートセンター(通称・たかまつ創サポ)」を開設しています。
たかまつ創サポの開設により、創業希望者等の掘り起こしや支援機関の認知向上を図るとともに、市内での起業・創業者を増やし、地域経済の活性化を目指します。
・たかまつ創業サポートセンターについて(チラシ)(PDF:478KB)
相談の流れ
対象者
次のいずれかに当てはまる方で、どこに相談・連絡したら良いか分からない方
・高松市内での起業を考えている方
・起業・創業に興味を持っている高松市民(市内に居住、通勤・通学又は事業を営んでいる個人等)である方
利用料
無料
開催日程等
開催日程は、申込受付後、相談者の方と対応する支援機関で日程調整の上、決定していただきます。
会場は、各支援機関の指定場所又はco-batakamatsuです。
創業相談を行う支援機関一覧
申込方法
相談申込みは、下記QRコードから、オンラインフォームにて随時受付しています。
QRコードをクリックすると申請フォームへ移動します。
お問い合わせ先
高松市 産業振興課
【受付】8時30分~17時(土日祝除く)
TEL:087-839-2411 FAX:087-839-2440 E-mail:shoukou@city.takamatsu.lg.jp
よくある質問(FAQ)
御質問 | 回答 |
---|---|
Q1.創業したいと思っていますが、具体的な計画がなくても創業相談を申し込めますか? | A1.申し込みいただけます。具体的な計画がある方はもちろん、漠然と考えている方も御相談いただけますので、御安心ください。 |
Q2.起業するかどうかまだ分かりませんが、創業相談を申し込めますか? | A2.申し込みいただけます。起業するかどうか、他の方法はないか等を御検討いただく機会として、創業相談を御利用ください。 |
Q3.以前に創業相談を申し込みましたが、もう一度申し込むことはできますか? | A3.申し込みいただけます。たかまつ創業サポートセンターは何度でも御利用いただけます。御利用回数にかかわらず、利用料は無料です。 |
Q4.資金のことと事業計画のこと等、それぞれ相談したい支援機関があるときはどうすれば良いですか? | A4.産業振興課に御相談ください。御希望の支援機関が複数ある場合は、複数回の御相談を設ける等により対応させていただく場合がございます。 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは産業振興課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎7階
電話:087-839-2411
ファクス:087-839-2440
