令和7年新嘗祭献穀田田植式
更新日:2025年6月11日
令和7年新嘗祭献穀田田植式が行われます
11年ぶりに本市に設置された
○日 時 令和7年6月22日(日曜日) 午前10時~(神事の部)
午前11時~(式典の部)
※雨天決行
○場 所
○駐 車 場 JA香川県東讃営農センター(高松市下田井町367番地1)(別添地図参照)
※駐車台数に限りがあるため、乗り合わせてお越しください。
○献 穀 者
高松市下田井町在住。平成23年より農業経営を開始し、認定農業者として米・麦を
中心に栽培している。
令和6年からは、高松市農業委員として地域一帯の営農活動の継続的実施や遊休農地
の発生防止に貢献。また、地元の小学校において田植え体験や小麦の刈取りから脱穀、
製粉、うどんの打ち方などの体験学習を行う等食農教育にも取り組んでいる。
○品 種 あきさかり
○行事内容 献穀者や来賓、早乙女による田植え ほか
(参 考)○今後の主な予定
(1)
(2)献 納 式 10月下旬(予定)(皇居、精米1.8リットル(1升)を献納)
(3)新 嘗 祭 11月23日(日曜日)(皇居)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは農林水産課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎5階
電話:087-839-2422
ファクス:087-839-2423
