このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらしの情報
  • 観光・文化・スポーツ
  • 事業者の方
サイトメニューここまで

本文ここから

道路管理課

更新日:2023年5月10日

組織一覧

都市整備局

道路管理課

〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎8階
電話:087-839-2515 ファクス:087-839-2528
Eメール:douro@city.takamatsu.lg.jp

業務案内

■維持第1係、維持第2係(本庁)

 道路の維持補修、舗装(修繕)、交通安全施設の新設・修繕、地下道やコミュニティ広場・瓦町駅前広場・サンポート高松の駅前広場の維持管理などを行っています。

■南部土木センター(香川総合センター)

 道路の維持補修、舗装(修繕)、交通安全施設の新設・修繕などを行っています。

■管理係(本庁)

 道路境界協議、道路の通行禁止制限、道路の掘削占用、たかまつマイロード事業などを行っています。

ネーミングライツ事業について

 現在、募集はありません。

入札情報について

募集要領、チラシ、各種様式

道路の通行止めについて
凍結防止剤の設置場所等について[2021年12月22日更新]
都市構造の集約化に向けた施策パッケージ(道路管理課)[2020年5月21日掲載]
「瓦町駅前地下広場」の使用について[2020年05月18日更新]
「たかまつマイロード」[2020年3月26日更新]
高松市道路線網図の閲覧[2016年04月14日更新]
道路Q&A[2020年06月01日掲載]
私道整備事業助成制度について[2014年11月14日更新]
道路台帳の閲覧[2014年04月03日更新]
道路関係リンク集[2014年03月19日更新]
市道の維持・補修などについて
「高松市道の相談室」の廃止について

道路工事施行承認申請(道路法第24条)[2016年10月19日更新]
道路の通行禁止・制限[2020年06月01日更新]
道路の占用・掘削申請(道路法第32条)[2014年03月06日更新]
法定外公共物について

市道の認定について[2014年04月03日更新]
道路の占用を制限する区域[2019年05月01日更新]
新規ウインドウで開きます。新型コロナウイルス感染症への対応に伴う道路占用料の取扱いについて[2020年05月08日更新]
MyCityReport(市民投稿システム)について

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは道路管理課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎8階
電話:087-839-2515  ファクス:087-839-2528

<南部土木センター>
 住所:〒761-1795 高松市香川町川東上1865番地13(香川総合センター3階)
 電話:087-879-0720  ファクス:087-879-0721 

<道路管理課>
電話:087-839-2515
ファクス:087-839-2528

Eメール:douro@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

便利ナビ

  • 結婚 離婚
  • 妊娠 出産
  • 子育て
  • 入園 入学
  • 引越 住まい
  • 就職 退職
  • 高齢者 介護
  • おくやみ

このページを見ている人はこんなページも見ています

情報が見つからないときは

よくある質問

組織一覧

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

高松市

〒760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号
電話:087-839-2011(代表)
法人番号1000020372013
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ