高松市スポーツ推進計画
更新日:2021年4月1日
高松市スポーツ推進計画を策定しました
計画策定の趣旨
本市では、昭和62年3月に制定した「高松市民スポーツ憲章」の理念に基づき、「21世紀におけるスポーツ振興マスタープラン(平成13年度から平成22年度)」や、「高松市スポーツ振興基本計画(平成22年度から平成27年度)」を策定し、スポーツ情報やスポーツイベント等の充実、スポーツ団体の活動支援、スポーツ施設の整備・充実など、各種スポーツ施策を推進してきました。
この間、市民のライフスタイルの変化などにより、市民のスポーツに対するニーズも多様化しています。また、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催が決定されるなど、スポーツを取り巻く環境も大きく変化しております。
このようなことから、本市のスポーツ施策を総合的・計画的に推進するため、「高松市スポーツ推進計画」を策定するものです。
計画期間
平成28年度(2016年度)を初年度とし、第6次高松市総合計画と同年限の平成35年度(2023年度)までの8年間とします。
基本方針
- 見つけよう!わたしのスポーツ
- 集まろう!みんなでスポーツ
- 支えあおう!みんなのスポーツ
- 楽しもう!わたしのスポーツ
- 活かそう!みんなの施設
基本目標
文部科学省のスポーツ基本計画では、「できるかぎり早期に、成人の週1回以上のスポーツ実施率が3人に2人(65パーセント程度)、週3回以上のスポーツ実施率が3人に1人(30パーセント程度)になること」を政策目標としています。
一方、本市の平成27年度における、成人の週1回以上のスポーツ実施率は53.1パーセントと、国の調査結果40.4パーセント(平成27年)を上回っている状況であり、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催決定を受け、スポーツに対する関心や健康の保持増進への意識も高まっています。
そこで本市では、平成35年度における成人の週1回以上のスポーツ実施率を70パーセントにすることを基本目標としています。
高松市スポーツ推進計画はこちら
高松市民のスポーツに関する意識調査の結果について(平成27年度調査)
高松市スポーツ推進計画(期間:平成28年度から令和5年度まで)を策定するに当たって、市民の皆様のスポーツに関する意識と活動の現況等を把握・分析するため、平成27年度にアンケートを実施しました。
高松市民のスポーツに関する意識調査の結果について(PDF:897KB)
高松市民のスポーツに関する意識調査の結果について(令和2年度調査)
市民の皆様のスポーツに関する意識と活動の現状等を把握・分析するとともに、「高松市スポーツ推進計画(期間:平成28年度から令和5年度まで)」の進捗状況について確認することを目的として、令和2年度にアンケートを実施しました。
高松市民のスポーツに関する意識調査結果報告書(PDF:1,135KB)
(概要版)高松市民のスポーツに関する意識調査結果報告書(PDF:484KB)
高松市スポーツ推進計画の周知・啓発ポスター及びチラシを作成しました。
高松市スポーツ推進計画の周知・啓発ポスター及びチラシを作成しました
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページはスポーツ振興課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎7階
電話:087-839-2626
ファクス:087-839-2015
