企画展「塩江物語展」
企画展チラシ
本展は、平成17年に出版された「塩江の民話」(藤沢秋義著)に、挿絵として使用されていた、香川県出身の童絵作家池原昭治氏が描いた原画を中心に塩江町の魅力をご紹介します。古くから塩江は、“讃岐の奥座敷”といわれ、山間の温泉保養地として人々に親しまれてきました。かつて賑わいを見せていた塩江町の歴史や文化を、絵画や写真、拓本など残された記録を基に様々な視点から見つめなおし、塩江町の将来を再考いたします。
出品作家:池原昭治、幡幸太郎、川田保一、森田政雄ほか

企画展チラシ
本展は、平成17年に出版された「塩江の民話」(藤沢秋義著)に、挿絵として使用されていた、香川県出身の童絵作家池原昭治氏が描いた原画を中心に塩江町の魅力をご紹介します。古くから塩江は、“讃岐の奥座敷”といわれ、山間の温泉保養地として人々に親しまれてきました。かつて賑わいを見せていた塩江町の歴史や文化を、絵画や写真、拓本など残された記録を基に様々な視点から見つめなおし、塩江町の将来を再考いたします。
出品作家:池原昭治、幡幸太郎、川田保一、森田政雄ほか
○開館時間
9時から17時(入館は16時30分まで)
○休館日
月曜日(祝休日の場合は開館、翌日休館)
年末年始(12月29日から1月3日)