平成29年度第2期常設展 耳をすませば
常設展
会期:2017年8月11日(金曜日・祝日)~2017年12月17日(日曜日)
鑑賞者が作品と対峙するとき、そこに描かれた人々や風景の中に光や風の動き、時間の流れを感じとれる時があります。それは、作家が作品を制作している時に感じていた感覚かもしれません。
本展では、作品を一つ一つ巡りながら聞こえてくる声や風の音、はっきりと目に見える形で描かれてはいないけれど、作品の中に存在しているものなど、ふと耳をすませば聞こえてくる作品のささやきをお楽みください。

<<渓谷>>多田奛

<<音羽川2>>西澤智子

<<雑誌 令女会さし絵>>猪熊弦一郎

<<青い夜の噺>>力丸卓司
展覧会基本情報
会期:
2017年8月11日(金曜日・祝日)~2017年12月17日(日曜日)
会場:
高松市塩江美術館 常設展示室
休館日:
月曜日(ただし祝日の場合はその翌日)
開館時間:
9時~17時(入館は16時30分まで)
主催:
高松市塩江美術館
観覧料:
【一般】 300円(団体 240円) ※企画展観覧料含む
【大学生】150円(団体 120円)
【高校生以下】無料
※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳所有者は入場無料
※共通定期観覧券についてはこちらから
お問い合わせ先:
高松市塩江美術館
電話:087-893-1800
