企画展「かがわ・山なみ芸術祭2016 塩江町エリア -時と共に-」
企画展
会期:2016年10月29日(土曜日)~2016年11月13日(日曜日)
高松市の南に位置する塩江町は、古くから温泉の街として知られてきました。歴史の刻まれた温泉通りや寺社仏閣、句碑、美術館等、さまざまな文化遺産が点在しています。これらはいずれも、生の営みを繰り返す中で生まれてきた人々の精神の痕跡です。
キュレーター 松永 康展覧会チラシ(オモテ)(PDF:2,058KB)
展覧会チラシ(ウラ)(PDF:1,688KB)
金沢 健一《Scores1800_1-8》
金沢 健一《Scores1800_1-8》
川崎 展子《水の香》
川崎 展子《水の香》
田中 千鶴子《種と領域》
田中 千鶴子《種と領域》
杉本 羽衣《う・つ・つ》
杉本 羽衣《う・つ・つ》
成田 浩彰《忘るるるる ~語リ継ガレル遺志ヲ~》
成田 浩彰《忘るるるる ~語リ継ガレル遺志ヲ~》
山端 篤史《土の記憶》
山端 篤史《土の記憶》
展覧会基本情報
会期:
2016年10月29日(土曜日)~2016年11月13日(日曜日)
会場:
高松市塩江美術館 企画展示室
休館日:
月曜日(ただし、祝日の場合はその翌日)
開館時間:
9時~17時(入館は16時30分まで)
主催:
高松市塩江美術館
観覧料:
【一般】300円(団体 240円) ※常設展観覧料含む
【大学生】150円(団体 120円)
【高校生以下】無料
※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳所有者は入場無料
※共通定期観覧券についてはこちらから
お問い合わせ先
高松市塩江美術館
電話:087-893-1800
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
