企画展「ゆったりしま書♪」
企画展「ゆったりしま書♪」を開催!
企画展「ゆったりしま書♪」が、1月30日(土曜日)から3月28日(日曜日)まで開催されています。
文字は、リズムを以った音楽的な感性もあれば、文字を抽象符号化する形象の魅力にも富んでいます。
本展では、当館コレクションの書作品の中から香川にゆかりのある23点を紹介します。
これらの書を鑑賞いただき、穏やかな気持ちになるそのひと時をお過ごしください!
塩江町出身の竹下孟子(もとこ)の仮名書は、余白を含む紙面構成が巧みにとられており、行の高さや行間などを変化させながら流れるような伸びやかな線質や墨の渇潤に目が引かれます。
香川県出身で漢学者であった藤澤東畡(とうがい)の子、藤澤南岳(なんがく)の書は、様々な形や種類の料紙に書かれており、そこから筆線の肥痩や墨色の違い、文字の大小による躍動感が見てとれます。
会場には、水筆で文字を書くことができる体験場所も設けられています。
ご来場の際には、是非文字を書く楽しさを気軽に味わって楽しんでください!
