塩江美術館 塩美レポート 平成23年5月11日
フォトグラファーGABOMIさんによるワークショップが塩江小学校で開かれました。
3,4年生のみなさんが登場する実写版のアニメをつくります。
イスに座ったまま、移動してみます。
どんなアニメができるのでしょうか。
階段を下りてくるところでもアニメはできます。
階段をみんなで、一段ずつ下りていきます。
みんながたのしく見ているアニメですが、じぶんたちが作ると、
ひとコマひとコマ、たいへんな作業が必要なことがわかります。
さて、どんなアニメになっているのでしょう?
興味津々です。
さいごに、空を飛んでいるアニメをつくります。
まずは、女の子たちだけで、、、
みんなでタイミングを合わせて、飛びます!
つぎは、男の子たち
みんなで、ジャンプした写真をつなぎ合わせて、アニメが出来上がります。
できあがった写真を連続してみると、まるで、飛んでいるみたいです・・・!
このワークショップは、4月29日から6月5日まで塩江美術館で
見ることのできるGABOMIさんの展覧会に関連して開催されました。
ワークショップでつくられたアニメは、5月21日(土曜日)より、
塩江アートプロジェクト GABOMI PHOTO EXHIBITION の展示室で
上映されました。
塩江小学校の3年生4年生のみなさん、アニメ出演おつかれさまでした。
