高松市公式ホームページ もっと高松

Multilingual

高松競輪場再整備事業について

更新日:2025年7月1日

 高松競輪場では、効率的かつ効果的な施設整備・運営を行うため、老朽化した既存施設を集約・コンパクト化し、これによって生じる余剰地等の利活用について民間活力を導入することにより、公正・安全な競輪開催に加え、未来のサイクルリストの育成や臨海部の賑わいを創出するなど、競輪場を核とした「自転車を中心としたまち」へと誘導を図ることを目的とした、「高松競輪場再整備事業」を令和6年度より実施しています。

(1)実施事業者

チャリロトグループ
  実施業務 実施事業者
構成企業

事業管理・
維持管理運営・
付帯事業

代表企業 株式会社チャリ・ロト

設計・
工事監理

梓・四電技術コンサルタント
設計共同事業体

株式会社梓設計 関西支社
株式会社四電技術コンサルタント
建設工事 大成・日栄特定建設工事共同企業体 大成建設株式会社 四国支店
株式会社日栄建設

(2)ビジョンブックについて

 〝ひらかれた競輪場〟を目指して、高松競輪場再整備事業で大切にしたい「9つのビジョン」を提示した「ビジョンブック」を作成しました。

(3)再整備工事について

 令和7年7月1日より既存施設の解体工事及びチータカ広場の整備工事に着手しました。

 工事の進捗状況はこちら(準備中)

(4)今後の予定

日程 内容
令和7年7月1日 競輪施設解体工事着手、チータカ広場整備工事着手
令和7年7月29日(予定) 仮設場外車券売場オープン
令和8年春(予定)

新チータカ広場オープン(既存チータカ広場閉鎖)

令和8年6月(予定) 競輪施設新築工事着手
令和9年12月(予定) 競輪施設プレオープン
令和10年度上期(予定) 競輪施設・余剰地エリアグランドオープン

※余剰地エリア整備工事着手時期は未定です。

(5)事業者決定までの経過

(6)その他

高松競輪場再整備事業公式インスタグラムを開設しました。
高松競輪場再整備事業に係る内容やイベント情報など、随時更新しています。
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

高松競輪場再整備事業公式インスタグラム
高松競輪場再整備事業公式インスタグラムです。

お問い合わせ

このページは、競輪場事業課が担当しています。

〒760-8506 高松市福岡町一丁目4番46号

電話:087-851-5036

ファクス:087-821-9209