高松市公式ホームページ もっと高松

Multilingual

第2次高松市創造都市推進ビジョン

更新日:2024年3月18日

第2次高松市創造都市推進ビジョンを策定しました!

計画策定の目的

平成25年10月に、本市の創造都市を推進するための総合的かつ基本的な指針として「高松市創造都市推進ビジョン(総論・各論)」を策定し、産業、ものづくり、観光、文化・スポーツ、国際交流などに関する施策を一体的に推進しながら、高松の都市ブランドイメージの向上を積極的かつ効果的に図り、「瀬戸の都・高松」の魅力を全世界に発信してきました。
今回改訂を行う「第2次高松市創造都市推進ビジョン」では、前回のビジョンで定めた施策展開や基本的な方向性は継続しつつ、本市の取組の特色の一つである「こども」により着目するとともに、本市のブランド力をより高めるため、世界の中での高松の位置付けを強く意識し、ユネスコ創造都市ネットワークへの将来的な加盟申請の可能性も踏まえるなど、新たな施策・事業を加えるとともに、その効果を検証する成果指標などを定めるものです。

高松らしい創造都市

高松らしい創造都市

創造都市とはなにか

「創造都市」とは、それぞれの都市の個性や特徴をいかした上で、おおむね次のような
条件を満たすものです。

  • 市民による、新たな活動が多数発生している都市
  • 文化と産業の創造性に富んでいる都市
  • 脱大量生産の革新的で柔軟な都市経済システムを備えている都市
  • 世界的な環境問題や、局地的な地方特有の課題に対して、新しい方法で
  • 問題解決を行えるような「創造の場」に富んでいる都市

        ↓
  市民一人一人が創造的に働き、暮らし、活動できる都市

本市が目指す創造都市の将来像

魅力にあふれ、人が輝く創造都市

計画期間

平成30(2018)年度から2023年度まで

本市の上位計画・関連計画

本市の上位計画・関連計画

創造都市推進のイメージ

3つの戦略「独創指向:独創的な高松ブランドを編集する戦略」「世界指向:世界に向けてグローバルにひらく戦略」「未来指向:未来に向けてゆるやかに連携し、段階的に取り組む戦略」を通じて、創造都市推進局を中心に、文化や産業などの政策・事業に取り組むとともに、こどもや福祉・環境・都市整備などについても、柔軟かつ横断的に全市を挙げて、「魅力にあふれ、人が輝く創造都市」の実現に向けて取り組みます。

創造都市推進のイメージ

取り組む事業(プロジェクト)

本市が創造都市を実現するためには、「創造的アプローチ」により施策・事業に取り組むことが求められます。創造的アプローチとは、創造的人材の集積と成長を通じて、従来とは異なる解決手法により、創造都市としての新しい価値観を創出する方法であり、具体的には「場の創出」「創造的人材の集積」「編集・発信」から成り立ちます。

取り組む事業(プロジェクト)

主な取組事業

こども

  • 芸術士派遣事業
  • 0才からのコンサート
  • ものづくりふれあい教室事業
  • 学校巡回芸術教室・能楽教室事業
  • 地域密着型トップスポーツチームの活用
  • こどもアートスペース
  • こども未来館わくわく体験事業
  • 子ども・子育て支援事業
  • こども未来館学習体験事業
  • 夢みらい図書館

工芸

  • AJI PROJECT
  • むれ源平石あかりロード
  • 高松盆栽振興事業
  • 高松盆栽の郷推進事業
  • 伝統的ものづくり学校巡回教室
  • 伝統的ものづくり親子体験教室

  • 人・農地プラン推進事業
  • さぬきうまいもんプロジェクト
  • 高松ブランド農産物育成支援事業
  • 市場DE自由研究事業

交流

  • 瀬戸内国際芸術祭
  • 屋島活性化推進事業
  • 高松国際ピアノコンクール
  • サンポート高松トライアスロン
  • 日本パラ陸上競技選手権大会
  • 2017中国・四国パラ陸上競技大会
  • まちなかパフォーマンス事業

コラム

コラム

主な成果一覧

本市が目指す創造都市の将来像の実現に向け、各種の取組を推進していく上で、主な成果指標を設定し、進行管理を行いながら現況値よりも向上を目指します。

イベント面

  • 瀬戸内国際芸術祭来場者数(高松市内)(外国人割合)※アンケート調査 【約231,000人(13.4%)】 (2016)
  • サンポート高松トライアスロン観客数 【38,500人】 (H29年度)
  • 高松国際ピアノコンクール観客数 【7,180人】 (H26年度)

【認知度】

  • 創造都市推進局Facebookページ いいね!数 【約4,100人】 (H28年度)

【愛着度など】 ※市民満足度調査 (H28年度)

  • 高松市に愛着を「感じる」「やや感じる」と回答した割合 【81.8%】
  • 今の高松市が「住みよい」「まあまあ住みよい」と回答した割合 【85.8%】
  • これからも高松市に「ずっと住み続けたい」「住み続けてもよい」と回答した割合 【85.8%】
  • 高松市の市政に関心が「ある」「ややある」と回答した割合 【66.6%】

【こども】

  • こども未来館来館者数 【約54,000人】 (H28年度)

【観光資源力】 (H28年度)

  • 栗林公園来園者数 【約710,000人】
  • 屋島山上入込客数 【約507,000人】
  • 高松城跡(玉藻公園)入園者数 【約238,000人】
  • 女木島来場者数 【約148,000人】
  • 塩江温泉郷来場者数 【約70,000人】

お問い合わせ

このページは、産業振興課が担当しています。

〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎7階

電話:087-839-2411

ファクス:087-839-2440