高松市公式ホームページ もっと高松

Multilingual

高松市の附属機関等

高松市の附属機関等

附属機関

 附属機関とは、地方公共団体が、法律や条例の定めるところにより、その事務の執行に必要な調停、審査、審議、諮問、調査等を行うため、設置するものです。(地方自治法第138条の4第3項)
 令和7年7月1日現在、74(休止等含む)の附属機関を設置しています。

類似機関

 類似機関とは、附属機関に類似したもので、規則、規程、要綱等に基づき、市民の意見を本市の行政に反映させることを主な目的として設置されています。
 令和7年7月1日現在、41(休止等含む)の類似機関を設置しています。

会議の開催予定

 附属機関等の会議は、原則公開されています。
 会議の傍聴等詳細につきましては、担当課までお問合せください。

会議名 日時 場所 議題 会議の公開・非公開 傍聴者の
定員
問合せ先
令和7年度第1回高松市協働づくり懇談会 令和7年7月29日(火曜日)午前10時から 市役所13階大会議室

1.高松市市民活動センター管理運営事業について
2.地域担当協働推進員制度について
3.地域コミュニティ協議会及び特定非営利活動法人に対する協働事業の実施状況調査結果について
4.高松市自治と協働の基本指針概要版

5.その他
公開

5人(先着順)

協働コミュニティ推進課(電話:087-839-2277
令和7年度第2回高松市行財政改革推進委員会 令和7年7月29日(火曜日)午後1時30分から 高松市防災合同庁舎3階302会議室

1.第9次高松市行財政改革計画の実績報告について
2.令和7年度外部評価対象事業について

公開 5人(当日先着順) 人事課行政改革推進室(電話:087-839-2160
令和7年度高松市歴史資料館等協議会

令和7年7月29日(火曜日)午後2時から

高松市埋蔵文化財センター2階講座室
(高松市番町一丁目5番1号四番丁スクエア)

1.令和6年度高松市歴史資料館等の事業実績及び令和7年度歴史資料館等の事業計画
2.高松市歴史資料館のリニューアルについて
3.その他

公開 2人(先着順) 歴史資料館(電話:087-861-4520)
令和7年度高松市中小企業振興審議会 令和7年7月30日(水曜日)午後3時から 市役所11階114会議室

1.令和6年度における中小企業等支援事業について
2.令和7年度における新たな中小企業等支援事業について
3.その他

公開 5人(先着順) 産業振興課(電話:087-839-2411
令和7年度第1回高松市地域部活動検討委員会 令和7年8月1日(金曜日)午後2時から 市役所11階110会議室

1.委員長の選出について
2.部活動地域展開にかかる国の動向について
3.令和7年度の取組について
4.地域クラブ活動における本市の「目指す姿」と基本方針の構成案について
5.今後の進め方

公開 3人(先着順) 保健体育課(電話:087-839-2657
令和7年度第1回高松市美しいまちづくり・景観審議会

令和7年8月4日(月曜日)
午後2時から

市役所13階大会議室

1.高松市景観計画の改定に係る良好な景観形成のための行為の制限に関する事項について
2.高松市中心市街地夜間景観ガイドラインの策定について
3.その他

公開 10人(先着順) 都市計画課(電話:087-839-2455
令和7年度第2回高松市都市計画審議会 令和7年8月6日(水曜日)午後1時30分から 市役所3階32会議室

1.高松広域都市計画道路の変更
2.高松広域都市計画駐車場の変更
3.その他

公開 都市計画課(電話:087-839-2455
令和7年度第1回高松市美術館協議会 令和7年8月7日(木曜日)午後1時30分から 高松市美術館1階講堂(高松市紺屋町10-4)

1.会長及び副会長の互選について
2.令和6年度事業報告及び7年度事業計画について
3.高松市立美術館運営方針の改定について
4.その他

公開 5人(先着順) 美術館美術課(電話:087-823-1711
令和7年度高松市認知症初期集中支援チーム検討委員会 令和7年8月8日(金曜日)午後7時から

高松市保健センター5階研修室
(高松市桜町一丁目9番12号)

1.令和6年度高松市認知症初期集中支援チーム活動報告
2.高松市認知症初期集中支援チームの課題と対策(案)について
3.その他

公開 5人(先着順) 地域包括支援センター(電話:087-839-2811
令和7年度第1回高松市子ども・子育て支援会議 令和7年8月20日(水曜日)午後1時30分から 市役所11階114会議室

1.「第2期高松市子ども・子育て支援推進計画」(令和2年度~6年度)及び「高松市子どもの貧困対策推進計画」(平成30年度~令和6年度)の最終評価について
2.「高松市こども計画」(令和7年度~11年度)の評価基準について
3.若者施策の推進体制について
4.その他

公開 10人(先着順) 子育て支援課(電話:087-839-2354
令和7年度第1回高松市障害者施策推進懇談会 令和7年8月21日(木曜日)午後1時30分から 市役所3階32会議室

1.たかまつ障がい者プラン(令和6年度~8年度)の実績報告について
2.その他

公開 3人(先着順) 障がい福祉課(電話:087-839-2333
令和7年度第3回高松市行財政改革推進委員会 令和7年8月25日(月曜日)午後2時から 市役所11階114会議室

令和7年度高松市外部評価
(1)高松市学校給食における地場産農畜水産物利用拡大事業補助金
(2)高松市交通安全母の会連絡協議会補助金

公開 20人(当日先着順) 人事課行政改革推進室(電話:087-839-2160)
令和7年度第4回高松市行財政改革推進委員会 令和7年8月26日(火曜日)午後2時から 市役所11階114会議室

令和7年度高松市外部評価
(1)高松市文化芸術活動補助金
(2)児童福祉施設賠償責任保険補助金

公開 20人(当日先着順) 人事課行政改革推進室(電話:087-839-2160

会議を非公開とする根拠法令

高松市の附属機関等に関する要綱