高松市公式ホームページ もっと高松

Multilingual

マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除について

更新日:2024年12月27日

マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除について

 マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除を希望する方は、申請により解除することができます。
解除申請の際、有効な資格確認書等(被保険者証又は資格確認書)をお持ちでない方については資格確認書を交付いたします。

解除に際しての留意事項

・利用登録解除後、マイナポータル上の「健康保険証利用登録の申込状況」画面に反映されるまで、1~2か月程度時間がかかる場合があります。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。※マイナポータルでの確認方法はこちら(外部サイト)
 
・解除した後も再度利用登録を行うことは可能です。
 
・解除申請の際、有効な資格確認書等をお持ちの場合は、有効期間までお使いください。利用登録解除後は、お持ちの資格確認書等の有効期間の前月に、新たな資格確認書を送付いたします。

申請方法

【申請先】
高松市役所 国保・高齢者医療課(1階 9番窓口)
※各総合センター、支所・出張所、市民サービスセンターでの受付は行っておりません。
※郵送での申請も可能です。
〇送付先
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号
高松市役所 国保・高齢者医療課 長寿医療係
 
【申請に必要なもの】
〇資格確認書の交付が伴わない場合

 ・届出人の身元確認ができる書類((1)(2)(3)のいずれか)

(1)(2)(3)
●マイナンバーカード
(個人番号カード)
●写真付きの公的機関発行の身分証明書(運転免許証、パスポートなど)1点 ●有効期間内の各種被保険者証又は資格確認書、年金手帳、医療機関の診察券などから2点

 
〇資格確認書の交付が伴う場合

「マイナンバー(個人番号)が確認できる書類」及び「身元確認ができる書類」について

「マイナンバー(個人番号)が確認できる書類」がお手元にない場合は、申請時にご相談ください。

※本人が申請する場合((1)(2)(3)のいずれか)

(1) (2) (3)
●マイナンバーカード
(個人番号カード)
●マイナンバー(個人番号)が確認できるもの
           +
●写真付きの公的機関発行の身分証明書(運転免許証、パスポートなど)1点
●マイナンバー(個人番号)が確認できるもの
          +
●有効期間内の各種被保険者証又は資格確認書、年金手帳、医療機関の診察券などから2点

※代理人が申請する場合((4)(5)のいずれか)

(4) (5)
●上記(1)(2)(3)のいずれか
          +
●委任状(下記様式、又は任意様式でも可)
法定代理人の場合は、登記事項証明書など
          +
●代理人の写真付きの公的機関発行の身分証明書(運転免許証、
パスポートなど)1点

●上記(1)(2)(3)のいずれか

          +
●委任状(下記様式、又は任意様式でも可)
法定代理人の場合は、登記事項証明書など
          +
●代理人の有効期間内の各種被保険者証又は資格確認書、年金手帳、医療機関の診察券などから2点

お問い合わせ

このページは、国保・高齢者医療課が担当しています。

〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎1階

(代表 管理係 国保資格賦課係 収納係 国保給付係)
電話:087-839-2311  ファクス:087-839-2314

(長寿医療係)
 電話:087-839-2315  ファクス:087-839-2314

(保健事業係)

電話:087-839-2371

ファクス:087-839-2190