更新日:2025年1月21日
南部クリーンセンターでは、廃棄物のより一層のリサイクルや資源化の推進を図り、また、破砕ごみ等への小型充電式電池製品混入防止のため、令和3年4月1日から、使用済小型家電及び充電式電池の無料回収を行っています。
●使用済み小型家電(32品目)
デジタルカメラ、ビデオカメラ、携帯型ゲーム機、据置型ゲーム機、電話機、ポータブルラジオ、DVD・ブルーレイプレーヤ/レコーダ(ポータブル含む)、MDプレーヤ、デジタルオーディオプレーヤ(フラッシュメモリ)、デジタルオーディオプレーヤ(HDD)、CDプレーヤ、テープレコーダ(デッキを除く)、ICレコーダ、電子辞書、電卓、カーナビゲーションシステム、VICSユニット、ETC車載ユニット、携帯電話(情報通信端末含む)、公衆用PHS端末、電子機器付属品(リモコン、ACアダプタ、ケーブル、充電器等)、パーソナルコンピュータ(デスクトップ型一式、ノート型など)、電子時計、コードレス掃除機、電子式ヘルスメーター、電子式ベビースケール、電子式温度計、デジタル歩数計、ヘアードライヤー、電気かみそり、電気脱毛器、電動歯ブラシ
●その他充電式小型家電
充電池部分が取り外せない充電式小型家電
※充電池部分が取り外せるものは、本体は破砕ごみ又は南部クリーンセンターへの自己搬入として処理し、取り外した充電池部分を持参してください。
●加熱式たばこ・電子たばこ
●小型充電式電池(リサイクルマーク有、無)
リチウムイオン電池、ニカド電池、ニッケル水素電池、モバイルバッテリー
●ポータブル電源(100V出力)
●リチウムコイン電池(CR、BR)
※ボタン電池(SR、PR、LR)は南部クリーンセンターには搬入できません。回収協力店へ持参してください。
・一度回収した小型家電、充電式電池を返却することはできません。
・個人情報は事前に消去してください。
・異物、ごみなど小型家電以外のものは回収できません。
・無料回収の対象は、高松市民の方のご家庭から排出されたものに限ります。
・収集運搬許可業者や事業所、会社等からの持ち込みは対象となりません。
南部クリーンセンター管理棟(事務所)で回収します。
管理棟入口門を入り、管理棟事務所の職員にお声がけください。
管理棟入口門
管理棟玄関方向
管理棟玄関入口
使用済小型家電、充電式電池のみを持参の場合
月曜日~金曜日の8:30~17:00まで(祝日も可。ただし、年末年始は除く)
※ごみの自己搬入は月曜日~金曜日の8:30~16:00までです。(祝日も可。ただし、年末年始は除く)