高松市公式ホームページ もっと高松

Multilingual

離乳食について

離乳食について

離乳食の画像1

離乳食の画像2

離乳食の画像3

2025年

1月 離乳完了期(12か月~18か月頃)の食事について 
2月 旬の野菜を離乳食に取り入れよう
3月 手づかみ食べについて 
4月 離乳食について 
5月 離乳の開始(5、6か月頃)について NEW

2024年

1月 手づかみ食べについて
2月 鉄分の補給について
3月 離乳完了後の食事について
4月 離乳食について
5月 離乳の開始(5・6か月頃)について
6月 育児用ミルクの与え方について
7月 7・8か月頃のポイント~少しずつ食事のリズムをつけていく~
8月 離乳食の味付けについて
9月 9~11か月頃の食事について
10月 大人の食事から取り分けて作る離乳食について
11月 離乳食の食育について
12月 ベビーフードの活用について

2023年

1月 大人の食事から取り分けて作る離乳食について
2月 12か月から18か月頃の食事について
3月 離乳食の完了について
4月 離乳食について
5月 離乳の開始(5・6か月頃)について
6月 好き嫌いへの対応について
7月 7・8か月頃のポイント~食品の種類を増やしていく~
8月 食中毒の予防について
9月 食品の誤嚥予防について
10月 離乳食の固さ・大きさについて
11月 離乳食9~11か月頃の食事について
12月 離乳食の味付けについて

食育ってなあに?「食育」について、こちらで詳しく説明しています。